[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[nikomat:13186] Re: [-yotan][KEITAI]PHS to read Nikomat-ML
From: hiura@trdc.mhi.co.jp (Ryota HIURA / 日浦亮太)
Subject: [nikomat:13162] Re: [-yotan][KEITAI]PHS to read Nikomat-ML
> MITSUNAGA Noriaki <mitchy@er.ams.eng.osaka-u.ac.jp> wrote:
> >ChipCard系の流れですね。TCP/IPのプロトコルスタックが使えるなら自分専用
> >のPOPクライアントがつくれるかも。メーラのソースが公開されていれば、そ
> >れこそ好き放題ですが。
>
> SDKを評価するためには...やはり買うしかないのか?
こんなのがあります。
http://www.tk.airnet.ne.jp/wingbird/
http://rc.succession.com/~kiyo-4/chipcard.html
http://www.yy.cs.keio.ac.jp/contrib/sanpei/chipcard-edit.html
> >ChipCardは遅くなかったです。問題は表示可能文字数の少なさです。もう一つ
> >はNikoma-MLの一日分とか内蔵メモリに入り切らないかも。
>
> たしか,画面は320x200pixelで,テキスト用メモリは500Kbでした。
ChipCardと同じですね。20x12文字ぐらいでしょうか。大体一行が36文字ぐら
いなので5-6行しか読めなくなります。引用があると引用部分だけ、それに対
するコメントは別画面になります。容量は500kbytes全部メールに使えれば大
丈夫そうです。
> >両方とも、PPPでつないで、POPでメールを拾ってPHSの32kbpsをフルに扱える
> >のかなとも思いますね。大量のメールが扱えるのかも。受け取ったメールはPC
> >に転送して返事を書きたいと思うかもしれないし。
>
> どちらも,PPPとPOP3で動くようです。なら,接続はほんの短時間でOK
> ですね。京セラのほうはPCへの転送がPCカードなので速そうです。
というかザウルスの例や遅いPCだとモデムの性能をフルに使えないといったこ
とがおきますよね。そういったことになる心配はないかなと。
> でも,結局ノートPCは要りますね...会社のを使えばいいけど。
やっぱり軽いPCがいいかという話になったりするんですよね。
> #そこまでしてMLに24時間どっぷり漬かってしまってよいのだろうか?
:-)
// 光永 法明 // 大阪大学 工学研究科 創発ロボット工学講座 (D1)
http://www.er.ams.eng.osaka-u.ac.jp/user/mitchy/