[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[nikomat:13349] Re:[welcome]



高松@東工大です.

高田さんwrote:
>> 実は,F3菌も知らない内に植え付けられたらしいのですが,
>> 潜伏期間が異常に長かったらしく,感染した自覚のないまま数年間過ごしてい
>> たようです.しかし,つい最近発症してしまいました.
>発症の契機は何だったのでしょうか.
># それはある日突然としてやってくる ?
いえいえ.私の場合,何段階かを経て発症に至りましたです.

第1期(6年前):始めてカメラを買うことにする.*本当は* F3が欲しかった
が,諸般の事情によりNewFM2を購入.でもNewFM2は良い子だった.
第2期(2年前):よしだ@ないこんさんにF2を触らさせて貰う.シャッターの切
れ味(触覚および聴覚)に感じるものあり.チタン膜って...
第3期(3ヶ月前):6年間を共にしたNewFM2を売却.(発症は時間の問題?)中古
カメラ屋に電話F3の在庫を確認するも,サンプリング周期が長いためか,
なかなか良い出物なし.
第4期(昨年12月某日):もう我慢できましぇん.とにかくその日にF3を買うこ
とになった(^^; 銀座・新橋を約半日徘徊しF3を手に入れる.

> なかなか良いお買物ではなかったでしょうか.
> カツミ堂というと高いという図式ではありますがリーズナブルなのもあるのですね.
たまたまだったのか,F3に関しては,特にカツミ堂が高いということはありま
せんでした.あそこは値段の量子化間隔が5000円らしく(本当か?),
もともと7万5千円の値が付いていたものを勉強して頂いて,7万円にして貰い
ました.

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
                             高松  亮
                             東京工業大学 精密工学研究所 佐藤(誠)研究室
                             TEL : 045-924-5050  FAX : 045-921-0898