[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[nikomat:14035] [yota][--duckbill]
濃い〜ずみす。
まいど。
ちょっと長いですがロシアねたです。
またまたニコンネタから大きく逸脱してしまいますが。。
2ヶ月ほど前、新宿のロシア製カメラ&レンズの専門店
「ダックビル」に行きました。
ここの主人は、KING-2がスタートしたときのメンバーの
1人で、独自に店を構えることになったいきさつは
知りませんが、まだ、KING-2が平井にあったころ、
1度みかけたので、すぐそのひととわかりました。
このおやじがすごいっ!
自分は、とりあえず在庫がい〜っぱいあった
「MIR 1B 37mm/2.8」を1本購入することに
したのですが、
おやじさん、すべてのレンズをケースからとりだし、
う〜ん、う〜んと検討の末、
「こ、これだっっ!まちがいないっ!これしかないっ!」
と1本差し出しました。(ほかのはまちがいけ?)
なるほど、とてもきれい。
この手のロシアものはキズがあったり、ゴミが入ってたり、
なかなかの品質です。躊躇なくいただくことにしました。
\6500+消費税なり。しかし、この売り方。趣味としか
思えません。いいひとです。
で、このレンズ、結構しっかりしているし、虹彩絞りで
なんかリッチ。さっそくプラクチカLにつけて試写。
(ほんとうはゼニットあたりにつけて撮りたいところですが、
ざんねんながら濃いずみゼニットはシャッター不良中)
結果は、まずたいへん(想像より)シャープです。が、ボケは
ばっちい。発色もまずまずですが、ちょっと原色っぽい、というか
どぎついというか。。しかし、\6500とは思えない写りです。
フォーカスリングが硬いのですが、ゆるゆるより好みです。
しかし、この手のプリセットものは、レンズ側のマウント面
(ボディマウントに接する面)の面積が小さい、つまり
マウント部の鏡筒外径が細いので、Kマウントでは、
この面がボディマウントまではみだしてくれません。したがって
ペンタックス純正のKマウントアダプターでは、遊びが大きく、
ぐらぐらします。かといって、\6500に見合うやっす〜い
中古のM42マウントカメラはどれもかなり古くてファインダーも
暗くみづらい。
純正以外にもアダプターがいくつかでていますが、こちらの方が
良いのかな?あるいはリコーXR500あたりを入手して、
アダプターを接着してしまうかっ?
しかしロシアははまる。。
ヘリオス44も、なんか雰囲気デス。。
#ロシアレンズはソビエト崩壊後極端に品質が落ちた、
と主人は言ってました。ここでいう品質は、主にバラツキ
のことですが、材質なんかもかわっていて、
コーティングが黄色い昔のタイプがねらい目なんだそうです。
--
Hiroshi KOIZUMI
Quality Design Research Group
NTT System Electronics Labs.
+81-462-40-2278
+81-462-40-4219 (FAX)
###メールアドレスのドメイン名が変わりました。###
***Domain name has changed.***
koizumi@aecl.ntt.co.jp
~~