[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[nikomat:14175] Re: Which type



日浦@MHIです。

Tamotsu KOYANO <koyano@bukko.bk.tsukuba.ac.jp>:
>おお、何と危ないことを書いて。。。

送信の操作をした瞬間,カメラ屋で,「こ,これ,ください」
って言うときと同じような緊張が走ったんじゃないかなあ。

>ライカじゃないけどCLEというのもあるが、AEでないと
>露出計が働かないそうな(詳しくはmgm師に聞いて)。

そのとおりです。

>もっと困るのは取り付け可能レンズに制約があること。M用2
>8ミリレンズを付けると90mm枠が出る、35mmを付け
>ると28mm枠が出る。50mmだと40mm枠でしたっけ?
> −>Help! mgm師、日浦さん@MHI

たしか28mm枠は出っ放しだったと思うので90mm枠のときには
問題ないかも。90mmの枠は控えめです。
35->28,50->40はモトモトの視野率がひくいので,
「ライツレンズのときは100%ぐらいになる!」と思い込んで
おけばOKでしょう。ファインダは見やすいです。

でも,それより,CLEはあまりおすすめじゃなかとです。
というのは,一応ミノルタがサポートを続けているとは
いえ,部品がなくなれば修理不能になると思われるのに,
電子式であるためよそでは修理不可能ということです。
M系のほうがお高いとは言え修理については優位じゃないかなあ。
触ってると,「これ,そのうち壊れるんじゃなかろうか?」
という恐怖があるタイプのカメラではありますね。
それを考えると,やっぱり高すぎる。

巻き上げレバーを引き出して微妙に巻き上げて戻したり
すると,巻き上げもレリースもできなくなって困ったチャンに
なることがありますが,これはM6でも起こるそうな?

それから,M6とは違って測光素子が底についてますが,
その周りの面取り処理がまずくて,太陽の位置がわるいと
盛大なゴーストがでます。

チョートクさんに言わせると,M6はCLEが名乗るべきだったと。
だけど,やはり名乗れなかっただけのことはあります。

>TTLではないけど、MRメーターを載せる、というのも味
>わいがある。不便もライカの味のウチ、とヲタク度が進んで
>いるならM2〜4にMRメーター。MCメーターもあるけど
>ね。

#露出計ってのはあまり大きなファクターじゃないような。
#カメラとは本質的に別の装置ですから。

#M6,M5はスポット的なのでよさそうですが,出た目のままで
#撮るのはまずそうです。M6じゃバーグラフじゃないですが,
#「顔を測る」とか「アスファルトで」とか自分なりのやり方を
#つくればよさそうです。

#もしAEで中央重点平均測光のM7がでるなら,僕ならM6を買いますね。

----
日浦 亮太  Ryota Hiura
三菱重工業(株) 高砂研究所 機器・自動化装置研究室
email : hiura@trdc.mhi.co.jp (Office)
        ryota@d1.dion.ne.jp  (Mobile Terminal)