[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[nikomat:14215] Re: [-yota][Web] Introduce to the foreign site



さとう@丹後屋です。

長文堂さん:
> #あのときのM3がOH済みでなければ、こんな
> #ことにはならなかった。
OH済みM3の危険度を、行為と現象の観点から見てみましょう。#あっしの主観すよ。
外観、デザインは一応無視。
<ファインダー>
若干暗いけど、向こう側がそのままちょっと小さくなって見えるだけ。
「そのまま見えるだけ」が「当たり前」であることの絶妙さは気付き難い。
フレームの見えも、撮影範囲を枠取りしてるだけの自然さ。しかもその枠が
もともと被写体の回りにあったもののように見える不思議。
<距離計>
ヘリコイド回転の移動角と像の移動量とのバランス。
移動範囲がクッキリと枠取りされている気持ち良さ。
<シャッターダイヤル>
クリックの硬さの具合と回転時の粘り。
<巻き上げ>
抵抗はあるのに、その動きを促されているような感じ。
終了時のコ・クンという軟らかな抵抗。
確かに止まったのに、無理遣り止められたという感じがしない。
<シャターボタン>
押し始めてからシャッター切れるまで、抵抗の変化が殆んど感じられない。
にも関わらず、切れる瞬間が分かる不思議さ。
<巻き戻しノブの引き上げと押し戻し>
外筒と内筒が薄膜一枚でしか隔てられていないと思わせる滑らかさ。
<レンズ交換>
マウントにはめ込むときの金属の衝突の感触。
適度な遊びをもって4本の爪が入り込む。
時計回りで回転をさせると適度な粘り気で抵抗が大きくなっていってカチッと
止まり、ガタが感じられない。この回転角の小ささ。
<ヘリコイド>
無限位置ストッパーを外すと、スーと回り出す。
ネットリ、ヌル、といったグリスだけによるだましとは違う、滑らかさ。
<絞り環>
この軽さは、評価の分かれるところ。

官能評価とは良く言ったものだ。実にセクシャル。

> $不思議なことに高田センセイは耐性を持ってい
> $るんだなぁ。
浜松で私のボロのライカが耐性を付けてしまったのかもしれない。