[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[nikomat:14223] Re: Which type
よしだ@ないこん です。
In message <9801280303.AA12880@echizen.tt.kubota.co.jp>
"[nikomat:14219] Re: Which type [yota][--duckbill]"
"Shoji Okoshi <shoji@tt.kubota.co.jp>" wrote:
> > (で、このレンズはロシアの空気が写る^^;と自慢する)
>
> ロシアの空気は黄色いんでしょうか・・ ^^;; (黄砂??)
黄色い場合、
(1) 硝材が黄色い
(2) コーティングが黄色い
(3) バルサムの接着剤が黄色い
などが考えられます。
# Hカメラで売っていたPentacon Super かなにかに付いていた
# PRAKTICARレンズ(たぶんCZJ製ではない)は 本当に まっ黄色
# でした。
> この安さは魅力です。85mmも考えようかな。
>
> #ジュピターのレンズ構成がわかるような資料ってどこかにありますか?
> #ビオゴンのコピーなんでしたっけ?
Jupitor 35/2.8 = Zeiss Biogon 1st form のコピーです。
# 私、結構 気に入って使っています。コストパフォーマンスに優れてます。
Zeiss Biogon 2nd form (対称型) のコピーは無いです。
ルサール(MP2)は Roosinov (対称型) です。
Roosinov を 模倣して Biogon #1 を 対称型に持って行った
のが Biogon #2 だと(歴史的にも)解釈できると思います。
なお ロシア製レンズの場合、写りそのものよりも、鏡筒の
メカ的な加工精度のほうに 当たりはずれ があります。
(例1) ライカL(または Contax)ボディにしっくり装着できるものと
そうでないもの
(例2) 無限遠 が 出るもの、出ないもの
(例3) 絞り値の指標が 正しいものと ズレているもの
# 「写してみたら 酷かった」というのは、それほど多くないような。。。
------
吉田幸司 Dr.Eng. 1960.03.26生♂ Rh+O (株)ニコン
e-mail:yd@nikongw.nikon.co.jp 半導体露光装置第3設計部
tel:03-3773-8502 第3システムGr.
fax:03-3775-9042 知能システムR&D室