[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[nikomat:14378] Re: [Report]Tanaka Bazar
よしだ っす。
In message <199802030537.OAA15900@nikongw.nikon.co.jp>
"[nikomat:14374] Re: [Report]Tanaka Bazar"
"magome@nikongw.nikon.co.jp (magome nobutaka)" wrote:
> >#デッケルマウント、ってどんなマウントでしょうか?
>
> 初耳です。
丹後屋どん や たなべさん なら 知っているだろうけど。。。
後玉がTessar の後群のようになっている。
前群を交換することで焦点距離が変わる。
Kodak Retina の IIc/IIIc、Z.I.Contaflex、Z.I.Werra など、
レンズシャッターカメラに よく用いられている。(Z.I = Zeiss Ikon)
> >>#壊れにくいコンタックスを追求するのは筋違いという説も。
> >#安心してZを味わうにはハッセルですかぁ。−>馬込師
>
> いま、66SLRが気になっている所ではありますが、
> 丹後屋さんからも、Hでしょう?
> 日浦@兄者さんからは、Bでないの?
> と、押されておりまして、日本人ならコルゲンコーワだと、言って
> Bも日本製、ましてやニッコールもついている、と気づく気まずさ。
ハッセル :「壊す人は壊す」と言われる華奢なカメラ。金つめば修理
できるので安心といえば安心。
P6 :「壊す人は壊す」と言われる華奢なカメラ。金つんでも直
せる人が少ないので不安。
B−S2A:定期的にメンテすれば 寿命は長い。しょっちゅう使って
いれば壊れることは滅多にない。そういう意味で丈夫。
ただし、壊れたときに 直せる人が 極めて少ない。
B−SQ :今日の made in Japan です。信頼性高い。安心。
HとP6、私の目から見れば Hのほうが華奢に見えます。
壊れたP6(修理されたこと無し)よりも、修理済みのHを見かける
可能性のほうが 断然 大きいから。
> だれか、ローライの66のインテグラって使ったこと在りません?
松下さん@ヤマハ が ずーーーっと悩んでます。
これ使ってから 「Zレンズ使うなら Hは有り得ない。ローライだ!」と
言ってました。
でも 一世代前の8008とかのローライは、Mamiya645super と同じ
爆弾を電気系に抱えてました。インテグラでは改善されたのか??
------
吉田幸司 Dr.Eng. 1960.03.26生♂ Rh+O (株)ニコン zip.140-8601
e-mail:yd@nikongw.nikon.co.jp 半導体露光装置第3設計部
tel:03-3773-8502 第3システムGr.
fax:03-3775-9042 知能システムR&D室