[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[nikomat:14404] Re: [-Mamiya] M645Super's Bomb



ひうら@きょうだいです。

みつながさん:
> > このモノそのものを知りませんが、やっぱりこれも電解コンデンサ
> > でしょうね。
> 
> で、いくらなんでもバックアップは電解コンデンサではないでしょう。容量も
> 小さいし、コンデンサ内部のリークで置いといたらすぐになくなっちゃうので
> は。

はい、バックアップには使いません。コンデンサならせめて電気二重層
コンデンサにしないと(電池切れのとき、ちょっと AC につなぐと
短時間復活する髭剃り機に使われてます。数ファラッドあります)。
僕が書いたのは、通電しない電気回路がそのうちだめになるのは
ほぼ電解コンデンサが主役だということで・・

#時々使ってやらないとだめなのは機械カメラと一緒。

> 煙を吐くらしいですね。後始末が面倒そうだからやったことないですが。でも、
> 最近のは安全弁とかあるから案外始末はいい(しゅーというだけで迫力はない)
> かもしれませんね。

ですね。

> もっと短かった例では一部のマックでしたかね。起動すら出来なくなったので
> 結構困ったらしいですが。

これ、あります。
僕がしばらく使っていた Mac LC475 を、弟が召し上げて会社で
使ってたのですが、ある月曜日の朝突然起動しなかったそうです。
きっと罰が当ったのでしょう ^^; 幸いその直前に、かくかくしかじか
のことが起るらしい、と言っておいたので、電池を買いに走り
事なきを得たそう。Mac は起動スイッチの押下検出を内部電池の電力で
やってるので、ほんとにうんともすんとも言わなくなるようです。
電源を長時間切った休日開けにありがちの現象だそう。

#弟から召し上げていた Nikonos は取り返されてしまいました。

みやざきさん:
> コンデンサーで思い出したのですが、暫くストロボを使わない場合、最後は
> 充電させておいて、発光させずにSWを切ったほうがいいのでしょうか?

はい、SB-23 の取り説にはそうありました。
時々電池をいれて、電源を入れてチャージ(そのあと電源を切って
電池は抜いて良い)してやると長持ちするそうです。

SB-26 の取り説には、月に1度を目安に電池をいれて数回発光させると
よいとあります。チャージを貯めたままかどうか、は別にして、
チャージを時々貯めてやるという事実が重要なのかな。

では