[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[nikomat:14423] Re: [Report]Tanaka Bazar



日浦@MHIです。
キョーセラコンタのおはなしです。

HIURA Shinsaku <shinsaku@vision.kuee.kyoto-u.ac.jp>:
>弟は売っちゃいましたが、けっこう強気の値段(委託)でも売れて
>しまったみたいです。具体的な値段は、忘れました。
>またのフォローを待ちましょう。

159MMワインダー付き7万で出してると,ほぼ即日売れてしまいました。
ほぼ同仕様の委託品が,直後に10万で出てました。
159MMは現行コンタに比べて別段劣るところもなくコンパクトなので
よいカメラですが,絞り駆動機構が油切れで鳴くようになってくるので,
定期的なメンテは必要ですね。RXなんかも同様らしいですが。

>#というか Zeiss のレンズを使いたいだけなのに、スポット測光、
>#完全マニュアル以外に何が要る・・という思考らしい。
>#ただし TTL 調光だけは欲しいと思っているそう。
>#(159MM はTTL 調光に対応しているはず)

スポットメータを買ったので,もうTTL調光もいらないです。
内蔵スポット露出計はやはり便利ですが....

>あとはかん高いミラー駆動音が許せるかどうか、ですね。

これは要改善項目ですね。ブラックアウト時間が短いのはよいですが。

>> 167MT も 電気仕掛けのコンタックスの中では 壊れ難いほうだと
>> 思います。 あの液晶パネルの寿命が ちょっと怖いけど。
>
>そういう意味もあってよくお薦め機種になっているんだろうなと
>いう風にも思います。

京セラになってからのブツはそう危険ではないと思いますが,いかんせん
値段がぼったくりなので,そこそこ自動化されている現代カメラが必要なら
167MTが実質的でよいのではないかと思います。

M42マウントアダプタを使うなら,S2の相性がよいと何かに書いてあるのを
見たことがあります。たしかに,プログラムに対応している機種は,絞り連動が
マウントと同軸のリングから突き出た爪で駆動されるのに対して,S2はミラー
ボックス下部から生えた爪で駆動するなどの違いがあります。

現行コンタはレンズもそんなに良いのか疑問だし(設計が相当古いものが多い),
今更という気もしますが,マニュアルフォーカスレンズが淘汰されつつある
中では,自分にとってはまずまずの選択かな,というところです。

では

----
日浦 亮太  Ryota Hiura
三菱重工業(株) 高砂研究所 機器・自動化装置研究室
email : hiura@trdc.mhi.co.jp (Office)
        ryota@d1.dion.ne.jp  (Mobile Terminal)