[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[nikomat:14771] Re: [Flange-back] Flange back Killer (Re: nFM2+MD12=49K)



よしだ師@おおぼけ:

>M42の話だったのね (^^;;

さいざんすぅ。丹後屋旦那がFE10のマウント剥がして
M42にするにはどうやるかぁ、という難題をふっかける
もんで・・・(^^)。

>ネジの切り出し位置を一定にするには、工具送りのタイミングを
>制御すれば良いのだけど、このためにはチャック位置もチャック
>台座の位置も、絶対座標とかで決めなきゃならず(通常の精密加
>工では、基準面に工具を当て、そこからの 工具の相対位置で決め
>る)、出来ないことは無いのかもしれないが オバカ でしょうね。

ま、品物と刃物の相対位置をNCに打ち込めば良いんでしょうが・・。
多分、今のライカ社MLリングはこうやって作っていると思いますよ。

>だから、やはり 先に「ねじ切り」でしょうね。
>そんで、M42の雄ネジを持った治具を作り、これにネジ締結し、
>そのまま 治具&加工対象部品 を チャックでしょう。

御意。外径と端面とネジを旋盤で作り、ネジ治具を
フライスのロータリーにくわえてセットします。
0点はネジ治具にマークした距離指標。
ワタシならこうやります。

但し、この場合雄ネジの治具が要りますから、M42レンズ
しか手元にないと、レンズ基準に雌ねじ治具を作り、それを
基準に雄ネジ治具を作ることになります。

#ペンタックスのボディーを旋盤にねじ込むかぁ。
#思わず回転スイッチを入れたら・・・(^^);;

>この治具のほうは レンズ側のほうのマスターでも あるはず。
>
>どういう治具が良いか? という話なら、パズル的で面白い話
>なので、時間を下さい。面白いのを 考えませう!

よろしくお願いいたします。

−−−−−−−−−−−−−−

自分でやるならこれでOKなんですが、町工場に丹後屋旦那の
部品を出すとしたら図面を書かないとダメでしょ?
この段取りをどうやって図面にするのでしょうか?

M42レンズを渡して”コレを基準に作れ”というのかなぁ。
それでもいいんですが、奇怪学科の製図の試験だったらどうし
ます?

丹後屋大学大学淫博士課程前期課程奇怪光学研究科入学試験問題

FE10のマウントを剥がしてM42マウント化するときに
必要となる部品の設計図を書け。ただし、SMCタクマーを
ねじ込んだとき距離指標が、FE10を正面から見たときマ
ウントの12時の位置から±5゜以内にあるようにせよ。


古谷野 有@筑波大学低温センター
koyano@bk.tsukuba.ac.jp