[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[nikomat:15285] Re: [Camera Fair]



長文堂でござい:)

馬込師:
>わたしは、丹後屋さんと長文堂さんにあいました。
>
>丹後屋さんは、すでにMGの袋(Matsuya Ginzaっす)を持っておられた。
>長文堂さんは、何もないと寂しそうでした。

私は11時前に現地到着。ショーケース前を偵察する。もちろん、
ショーケースより先に誰が居るか安全確認を行う。

#長文堂はこんなレンズをいじっていた、とレポートされないように。

速攻でMの気配があるところを全て回る。ノクチは無い。M5ケース
もない。2万円台のGビオゴン28も無い。あ〜あ、手ぶらかぁ。
となれば、次は人を見る。しばらく巡回すると丹後屋旦那発見。既に
倒れていた。その次ぎに馬込師発見。三人そろって会場横、階段の上
の方で丹後屋旦那のお宝拝見。これはコンパクトでよろしい。馬込師
は人混みに消える。丹後屋と長文堂は銀座パトロールに出る。レモン、
スキヤ、清水商会、カツミ堂・・・・。手ぶらで帰るのは厭だ、とお
もったらウツキカメラでTC16A発見。1萬2千円。レンズはちょ
っと汚いけど滅多に使うモノじゃないからOKとする。銀一を見てか
ら、3時頃現れる予定のしのじまさんと寺嶋さんを探しに松屋に戻り、
たなべさん@有名人に会う。村上さんも発見。午前中にあったキャノ
ンF1は売れてしまった模様。しのじまさん発見。テーラーホブソン
か何かを出してもらっていた。HカメラでVSL−1新品発見。篠島
さん、丹後屋旦那は小物を探しに行く。長文堂ははぐれる。旦那とし
のじま氏を捜しているとき、会場の隅で引力を感じて軌道が曲がる。
銀一の片隅にコダックメダリストII発見。放物線軌道が楕円軌道に
なってしまった。遠地点に向かって行く途中で丹後屋・篠島組が新品
同様M4Pを品定めしているが、購入を検討、という雰囲気ではない。
たなべさん、丹後屋さん、篠島さん、村上さんを引き連れて近地点に
戻る。

#彗星が尾を引く、か。 すると、ワタシは汚れた雪だるま。

メダリストを出してもらう。使い方がわからないメカカメラはこれが
初めてであった。たなべさんの指導を受ける。ファインダーの見えが
良い。たなべさんが”このエクターは良い”と押す。620フィルム
だから入手不可能だが、120を巻き変えれば良いとも押す。ヘリコ
イドの切削の見事さ、造りの良さ、重さ、に倒れてしまった。銀一の
店員が”620フィルムであることはご承知ですね”と念を押す。

#まさかフィルムが手に入らないカメラに手を出すとはねぇ。

メダリストIIだからシンクロがあるけど、M、F接点しかない。ス
ピグラ用のフラッシュガンを探すが無い。ジャンクの中からフラッシ
ュのヘッドを掘り出す。¥200 これをバラしてガンを作るか。
と、思ったら、ジャンクの中にニコンのF2Aプリズム発見! 値段
は¥6000。パッとつかんで離さない。壊れていても部品取りに使
える。Sファインダーもあったけど、よしだ師が直せない、というか
ら止める。

一段落して、丹後屋旦那、しのじまさんと喫茶店で8時頃まで反省会
をして帰宅いたしました。


家に戻る。TC16Aを磨く。充分使えそう。F2Aファインダーは
故障品だった。浜名湖合宿で覚えた技で直せるかなぁ? それとも、
次回合宿の教材として取っておきましょうか? −>よしだ師
メダリスト。。。
これは凄い。ベス単、レチナ、ハッセルを凌ぐ強烈なインパクトと金
属感覚。しかし、フィルムはどうしよう。スプール一本はある。少な
くとも、もう一本無いと・・・・。タナベ式、というか、120フィ
ルムを全部ほどいて丸めて詰め込み、巻き上げ側だけスプールを使う
手もあるが、これじゃ、ダークバック無しで撮影できない。フィルム
詰めるのも簡単じゃない。う〜ん。レチナハウスで改造してもらう手
もあるけど、かなりえぐいことやらないとダメであることがわかる。
どうしようかぁ。どっかでスプールを都合しないと。。。。

結婚を機会に再びカメラ道を歩み始めて7年半、ニコンに始まり、ラ
イカにとりつかれ、カメラ道楽も遂にここまで来たか、と我ながら感
慨に耽る。フィルムの手に入らないカメラを買う奴の気が知れない、
などとと言っていた自分が遂に。。。。

#これはアンセル君記念カメラになるかなぁ−>飯坂氏

実家から戻った女房が、食卓に置いてあるメダリストを見て、何と言
うだろうか。。。。


古谷野 有@筑波大学低温センター
koyano@bk.tsukuba.ac.jp