[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[nikomat:15964] Re: F501 and Storobo



ひうら@きょうだいです。

rin@NewFM2さん:
> >>b) Nikon SB-23
> >>      画角  35mmレンズ
> >>      GN = 20
> >>      AF補助光
> >>      mode = TTL,M (外部調光なし)
> >
> >これって現行モデルでしたっけ?
> >一番小さなストロボ(外観が)ですよね。
>
> 価格表(1998.2.25)を見たら現行でした。
> 「nFM2.FE10.FM10には使用不可」とあります。
> #F3も向かない?(線が書かれていない。)

TTL モードはまず使えませんが、それ以外に、このストロボ
すぐに(10分ぐらい?)スタンバイモードに入っちゃうんです。
で、シャッター半押しで目を覚ましてあげる機能のついた機種
(FG, FE2, FA, F-301 と AF 各機種)しか実用上不便なんです。
スタンバイになってたら、一度スイッチ切って入れ直すと使えますが・・

# SB-20 以降の機種は全て?この機能がついていますが、スタンバイあり
# のモード (STBY) と、常時 ON のモード (ON) が切り替えられます。
# でもニコンのストロボは、電源が切れてもチャージをかなり長時間
# 保存してくれるので、スタンバイモードから復帰したときはすぐ
# 発光可能になっています。だから上記機種では、ごちゃごちゃストロボ
# を操作する必要がない限り STBY のデメリットはないと言えます。
# というわけで、いつも STBY で使っています。
# しかし SB-20 のメインスイッチは OFF - STBY - ON なので、よく
# 端の ON までスライドしちゃって電池を無駄にすることがあります。
# SB-26 とかは OFF - ON - STBY に改善されてます。

どちらにしても、FM2 に使っても GN20 でフル発光するストロボって
ことになりますから、この組合わせはお薦めではないですね。画角固定だし。

> 真上に来るタイプでは現行機種で最小。
> #L字に付く奴と比べても小さいぐらい?

もちろん最小ですけど、前面投影面積の割りにはそれほど小さく
ないです。奥行きが長い。なぜなら、単3電池が4本入るので。
感覚的には体積で SB-22 比 70% って感じかな?
GN が小さいので、フル発光後のチャージは速いですが。

背が低く、ストラップ付け根からのモーメントが相対的に
小さくて「でんぐりがえり」しにくいのはいいですね。
SB-20 とか 26 つけると、そのかわりに MD-12 を
「でんぐりがえり防止用バラスト」にしたりします。
重いレンズつけると、どっちにしてもだめですが。

では