[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[nikomat:16004] Re: early F



よしだ っす。

In message <9803141716.AA00104@lib60.aqu.hitachi-sk.co.jp>
  at Sun, 15 Mar 1998 02:16:49 +0900
  "[nikomat:15998] Re: early F" 
  Akio Yamada <yamada@aqu.hitachi-sk.co.jp> wrote : 
 >   次の狙いは、ファインダーか、沈ゾナーか、などと早くも倒れ
 > 計画を描いているのでありました。

沈ゾナーも良いですが開放で S2に使って大丈夫?
沈テッサーなら 50/2.8 です。ゾナーの6割の重さ。シャープ!

 >   ファインダーの話がでたところで、識者の方にお伺いしたいのですが、
 > 見易さの観点では、やはりズームファインダーより単体のほうがいいの
 > でしょうか?ちょっとだけ、ズームファインダーが気になったもので。

枚数が少ないほうが良いでしょうから、ここは Z用(ロシア製でも可)
マルチターレットが良いのでは?

# おととしのカメラショーで、Hカメラで 11K円で13個、Jena物を
# 20K円で3個放出してましたが、最近はロシア物でも20Kですね。

 >   お店で見せてもらえば一目瞭然なんでしょうが、買うつもりもない
 > のに見せてもらうって、結構勇気が要ります。

「買うつもり」が ムクムクしてきちゃうから? :-p

----
Koji YOSHIDA    Dr.Eng.     <yd@nikongw.nikon.co.jp>
 3-3rd System Designing Sect., IC Equipment Div., Nikon Corp.
 1-6-3 Nishi-Ooi, Shinagawa-ku, Tokyo 140-8601 JAPAN
 << phone(direct-in): +81-3-3773-8502 >>