[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[nikomat:16291] Re: [MAOKA]
佐藤(ひ)@鉄道分科会 会員です。
> ども、印刷屋です。
>
> 友人から3月29日に真岡でSLの撮影を誘われたのですが、鉄道車両
> を撮影した経験が無いものですから必要な機材等とんと分かりません。
真岡鉄道は一度しか行ったことがないので詳しいことはわかりませんが、
非電化ということもありアングルに制限はありませんし、
写真集を見ると、沿線には四季それぞれの表情があって
結構楽しめそうな路線です。
この時期ですと桜もちらほら咲き始めるのではないでしょうか。
> 標準的な機材構成(レンズ・フィルム他)や撮影条件等先達の方々の
> ご指導を賜れれば幸いです。
特に鉄道向けの機材っていうのはありませんで、
(鉄ちゃん御用達の機材というのはあるんですが…)
使い慣れた機材を使うのが一番だと思います。
まずレンズに関しては固定焦点かズームかで議論が有るかと思います。
一番いいのは両方持っていくことなんですが、
ここは各人の体力と財力との相談で決めるとしか言い様がありません。(^^;)
強いて言うならば、
中望遠(135換算で80mm〜105mm)を必ず押さえておきたい、ということです。
鉄道には一番使いやすい焦点距離だと思っています。
フィルムは天気が良ければ通常のリバーサルでOKです。
それと悪天候の場合を想定してASA400のネガも用意していったほうがいいでしょう。
走る速度の遅いSLとはいえ、正面がちに狙うのでない限り
シャッター・スピードは1/250は確保したいですから、
ASA100では厳しい場合も多々あります。
(ASA200以上のリバーサルは粒子の点でお勧めできません。)
SL撮影に関して一般的な注意点としては、
風の向きには充分注意することです。
風下に立つと流れた煙で列車が隠れてしまうこともしばしばです。
あとは露出補整。
黒い機関車で露出を計ってしまうとオーバー露光になりますし、
白い煙で露出を決めるとアンダーになっていまいますね。
このへんを充分頭に入れて露出補整を行なうこと。
# もっとも私は、カメラがどこをどう計ってどういう演算の元に露出を決定したのか、
# そのへんがちっともわからないので、(^^;)
# 私は入射式露出計しか使いません。
> また、ご一緒される方、いらっしゃいませんか?
残念ながら今回はご一緒できませんが、
次回は中国遠征隊の一員としてご一緒しましょう。(^^)