[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[nikomat:16527] Re:contessa
In Subject : [nikomat:16526] Re:contessa 
On Thu, 26 Mar 1998 18:22:02 JST,
	"Ryuichi \"Ryui\" Shimamura" <ryuichi.shimamura@toppan.co.jp> 様 writes:
>  ばもすは昔のってたっす。
vamosは、スペイン語でGO!つー意味だした。
こりも、TACでちきう防衛に活躍したっす^^;
鼻に、なんかくっつけて、なんとかラビットつーてた。
メインの車は当時のマークIIにごてごてつけて、ウルフ777だって。
ちなみに、スリーセブンね。#アラシとかよんだらいかんので^^;
>  デボネアV AMGは一回ディーラー代車で出てきてびっくりした
> っす。
>  スバルのSRV(だっけな?)はどう?
こりはなんかな?アルシオーネのジウジアーロなやつ?
なんだっけ?^^;
>  今乗ると東洋工業のオート三輪は結構きている。
いくつかあったす。T2000だっけか、King of オート三輪もまづだっす。
>  あと、フロントビューのいやらしさでは「くじら」と呼ばれた
> 20年くらい前のトヨタクラウン。
あれは、いまみるとよかっただす。
アルハロメオいらいの、段つきだったす。
大不評で、以来トヨタは、コンベンショナル
なのにいっちゃったのね。
当時は2ドアもあって、なかなかえがった。
     l_#_l(_0   Kazuhiro IGETA, not the number,,,    
  _~C. C_~/   Adaptive Communications Labs
 (((==)((@)  ATR ,  Kyoto,  JAPAN