[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[nikomat:16565] Re: [BRONICA] 純正ストラップの外し方



九州工業大学の吉廣 晃です。

At  4:57 PM 98.3.27 +0900, SATO Yoshiyuki wrote:
>丹後屋す
>
>吉廣さん
>> Bronica Classic Medium  Format Cameras のホームページのS2 のマニュアルの写
>> 真ですが(Bronica S2+C Manual , Page 16 , Using neck strap の部分)二枚並んで
>> いるとおもいます。右と左の写真のストラップの金具は違うタイプで右側の写真には
>> 羽根がありますが,左側の写真には羽根が付いていないのです。つまり,私のネック
>> ストラップの金具は左の写真のタイプなのです。
>右の写真の、「ネックストラップの金具」に付いている羽根は、
>ボディ側の鋲の根元の羽根が、写真のアングルの所為で、
>「ネックストラップの金具」に付いているように見えるだけだと思います。
>                                      ^^^^^^
>二枚の写真のボディとネックストラップの金具は、取付け前、取付け後の時間差を
>表しているだけのように見えます。


なるほど。

>
>吉廣さんの記述(ECでしたよね?)を読むと、どうやら、
>ECには、左の写真のようなボディ側鋲の根本にある羽根はついてないようですね。
>そこに、写真のようなネックストラップ金具を取り付けた、という状況でしょうか?


その通りです。

>
>写真のボディとネックストラップ金具の組だと、羽根を起こすことにより
>梃の原理で、羽根のすぐ上のリングが持ち上がり、それによって、
>ネックストラップ金具が鋲から押し出される、という機構のように見えます。
>
>そうすると、本来、ひうらさんが書かれたような金具を付けるべきECに、S2時代
>の金具を付けてしまった、ということでしょうか?


 そうかもしれません,カメラ屋さんはこれが専用だと言っていたのですが,どうや
ら間違っているようですね。

>
>S2時代の鋲と金具の取り外し原理が、もし上に書いた通りだとすると、
>マイナスドライバーを、金具とボディの間に差し入れ、静かに回転させて
>金具を浮かせるようにするんでしょうかね。
>傷がつきそうですね。
>硬質プラスティックの平板でやって見るというのはどうでしょう?>識者
>
>ただ、ストラップを強く引くのでは、斜め方向に力が掛かるだけで、金具は
>外れないだろうと思います。

困りました。




Aqila Yoshihiro
吉廣 晃@九州工業大学
e-mail:aqila@tobata.isc.kyutech.ac.jp