[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[nikomat:17230] Re: shutter(AIRES)
おおにし@今日もやっぱり遅くなる です。
高田@文献屋 さん:
>>>> コパル10年 上梓のことば
>>>>
>>>> シャッターだけで事業化するということは、当時の情勢として極めて
>>>> 困難であり、人々からも注意を受けたことが度々であった。しかし、輸入
>>>> カメラを取り扱った経験からも、何とかしてドイツ製品に対抗したいとの
>>>> 念願に燃え、爾来いろいろの苦難を越えて10年、今日コパル・シャッター
>>>> として国内は勿論、広く海外にもその名を知られ、我が国第一の生産量を
>>>> だすようになった。(以下略)
>>>>
>>>> 昭和34年5月21日 創立10周年の日に
>>>>
>>>> 昭和21年 5月 前原氏(現常務)を中心に個人経営にて発足
>>>> 21年11月 0番1号シャッター完成、従業員10数名
>>
>>会社設立の経緯をみてみると、最初は日本光学が2眼レフを作るというので
>>日本光学の支援などもあって準備を整えたが、日本光学の計画が挫折したの
>>で、オリンパスやマミヤにシャッターを納入するようになったとか。
>>
>># そういえば、昨日新宿の某店にニッコール付きのアイレスフレックス・
>># オートマットが2台ありましたね。75k と 80k でしたが。
そーなんですよ。
気になっているけど、値段がねぇ。