[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[nikomat:17714] Re: Nikon S3 Chrome  (dangouya rule)



In message <199804220032.JAA16371@bukko.bk.tsukuba.ac.jp>
   "[nikomat:17685] Re: Nikon S3 Chrome   (dangouya rule)"
   "Tamotsu KOYANO <koyano@bk.tsukuba.ac.jp>" wrote:
 > コダックの古カメラを見ると、フィルムのセレクターが付いている。
 > 感度の低い順に
 > 
 >   プラス   X
 >   スーパー XX
 > 
 > 時代的には、次世代高感度フィルムとしてトライXが登場しています。
 > 
 >   プラス   X
 >   スーパー  XX
 >   ウルトラ XXX
 > 
 > とはならなかった。コレは危ないので
 > 
 >   プラス   X
 >   スーパー XX
 >   トライ   X
 > 
 > ガキの頃、なぜ感度が上がるのにXが減るのか不思議だった。
 > 今ではよ〜くわかる。

日本語 でも 隠語は やはり チョメチョメ って言いますよね。
ガキの頃から チョメチョメ や 感度 について 考えていたなんて
マセてたんですねぇ。:-)

# mgmさんは よく インターネット検索で XXX とか 入力してますね。


--------
Koji YOSHIDA    Dr.Eng.     <yd@nikongw.nikon.co.jp>
 3-10th System Designing Sect., IC Equipment Div., Nikon Corp.
 1-6-3 Nishi-Ooi, Shinagawa-ku, Tokyo 140-8601 JAPAN
 << phone(direct-in): +81-3-3773-2846 >>