[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[nikomat:18507] Re: [yota]Metric



長文堂でござい。

#榎さん、お待ちしておりましただぁ

>榎@物質研ですだ。

あれ、霞ヶ関の通産官僚に転出したんじゃなかったっけ? ^^

>そうだっけ、金属学会って、SI単位 + ℃ + eV じゃなかったっけ?
>金属学会に論文投稿したことが無いので知らないんです。
>
># 実は、日本の学術雑誌には論文を投稿したことが無い(^_^;)。
>
>と、執筆要項見たら、そのように書いてありました。
>
>℃は、SI単位に属する固有の名称を持つ組立単位の1つとされており
>SI単位に含まれます。

執筆要領は見たこと無いんだけど、室温から上でもKを使う例が
金属学会は特に多いんですわぁ。学会発表でも「873Kで10.
8キロセカンド熱処理しました」と絶叫する修士の学生が目に付く。

たとえば、金属学会報「まてりあ」37 (1998) 125 (2月号)の
大塚和弘先生の2ページ目:

「・・冷間加工後673K、3.6ksの焼鈍が極めて有効で
 あることが分かった。」(注:ks=キロ秒)

すなおに、400℃、1時間と書けばいいものを・・・・。
実験室の中では「400度で1時間焼いた」と言っているに
違いないが。

℃で書くと意地悪なレフリーに怒られることがあると聞いた
ことがあります。んで、金属学会にだけは投稿しないと思っ
ています。CGSに漬かったマグネ屋が投稿できる雑誌じゃ
ないです。単位の計算を間違えるのがオチです。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
キロ秒はおいといて、室温から下はケルビン、上は℃、というの
も確かに不思議ですよね。不統一というか。
秒から下はミリセカンド、マイクロセカンド、というくせに、
長い方は分・時・日・月・年だもんね。
時=60x分、日=24x時、月=30か31x日、年=365x日
という換算は覚えられてもfeet-inch ・・・の係数は覚えられないよ
ねぇ。そうでしょ? 丹後屋の旦那ぁ。

#MKSに対抗して「尺貫刻単位系」ってのを考えたことがある。

1本=36コマ、24コマ、12コマ。

最近はこうだけど、昔のネオパンSSは36,20、12だった
と思う。だから、F2のフィルムカウンターは12,20,36
が赤文字。コニカが20枚撮りの値段で24枚、という製品を出
したから20が廃れて24になったように記憶しているけど・・。
12の倍数、という方が美しいのに、なぜ12,20,36になっ
たのだろうか?

#ふう、カメラに戻った。

古谷野 有@筑波大学低温センター
koyano@bk.tsukuba.ac.jp