[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[nikomat:19084] Re: Bronica EC



よしだ@押さないでってばぁ  です。


In message <199806030148.KAA08120@tobi.kuee.kyoto-u.ac.jp>
   "[nikomat:19082] Re: Bronica EC "
   "HIURA Shinsaku <shinsaku@vision.kuee.kyoto-u.ac.jp>" wrote:
 > ひうら@きょうだいっす。
 > 
 > > にっしんオフミにて、ydは マキナちゃんを見たかった
 > > のだけど、W67しかない。高くて買えない。
 > 
 > 高いっすからねぇ〜  20万円ぐらいでした?

絶対値が高いっつうだけ。16.6万円ぐらいでした。

 > にっしん には、前(40mm/F4 に倒れたとき)から、
 > EC がいくつか並んでました。

その40mmも49.8万円で出てた。ぐらぐらぐら〜。

 > > 最初に見たECは 色が白、Nikkor-P 75/2.8 付。
 > > 中心解像度優先の初期型のほう。昔の上司のTさんの
 > > 設計だぁ。
 > 
 > 例のクラカメ専科の、根本さんの記事でも、シャープだと
 > 書いてありました。ただ、星などを撮ると周辺の流れが
 > F5.6 ぐらいまで残って意外だったと。
 > ただ、収差図(像面特性)を見ると、たしかにそうかなと
 > 思えます。

サジタルが、中途半端に残っているくらいなら、いっそ
抜けきっちゃっているほうが 星には 良いです。
あくまで「星には」ですけどね。

 > ミラーダウン時のショックがわりと大きいので、体感は
 > 大きいのですが、スローで切ると、アップ時はそれほど
 > ではないのがわかります。
 > いざとなれば、ミラーアップ出来るし。

今朝から 思い起こしているのだけど、、、
あくまで S2と比べてショックが少ないだけであり、P6
よりもシャッターショックは 大きいっすよねぇ。
んで、ミラーアップしても、このショックは さほど低減し
なかったような記憶がある。

 > しかし、不具合だと仕方ないですねぇ。
 > でも電気式だから、スローがダメっていうのは珍しい。
 > 内部は知りませんが、速度によってコンデンサを切り替えて
 > いるのかな?

コンデンサーが死にかかっているのかも。

 > そうでないなら電池切れか?  確認されました?

これは 店のほうで 確認しました。新しい電池に換えても駄目。
使った電池は カメラのバッテリーチェッカーだけでなく、単体
バッテリーチェッカーでも 電池が元気であることを確認して
貰ってます。

 > P.C なら、前期型ですよ。マルチコートですが。
 > (後期型は NIKKOR-H.C です。前玉がとてもでかい。
 >   ホームページから「中判 Nikkor」のページに行けば、
 >   見比べられます。)

なぁんだ。じゃぁ ますます これ 良いなぁ。

 > これがついていると言うことは EC 後期型の可能性もあり。
 > シンクロ接点のロックが「なければ、後期型」。
 > これは、中間速度が使えるそうです。

ふぅ〜ん。今度 確かめてみます。

 > > ただし、この個体は、委託でなく、にっしん の売り物。
 > > にっしんが直して同じ値段(53K円)で3週間後に
 > > 出すんだそうな。。。だったら まだ 考える余地有り。
 > > 治ったら連絡頂戴 って 言ったのだけど、そのまま
 > > 予約 っつうことになってしまった。(^^;;
 > 
 > わっはっは。
 > にっしんモノだと保証つけてくれるんですよね。

保険 っつう制度であることに 変わりはないようです。

# 「ぶつけてから おかしくなった」という名目で
# 修理に出せる(免責1500円)そうです。

 > > どうも 京都で感染したようだ。
 > 
 > ははは・・

マキナ〜!!


--------
 Koji YOSHIDA   <yd@nikongw.nikon.co.jp>
  Nikon Corp.                       1-6-3 Nishi-Ooi
  3-10th System Designing Dept.     Shinagawa-ku
  IC Equipment Div.                 Tokyo 140-8601 JAPAN
  << phone: +81-3-3773-2846 >>