[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[nikomat:19842] Re: MAMIYA 6 MF(Re: [Q]MAMIYA 7)



よしだ@間に合うかな?  です。

In message <358F5EAC.83C92C35@morisawa.co.jp>
   "[nikomat:19841] Re: MAMIYA 6 MF(Re: [Q]MAMIYA 7)"
   "Yasuhiro Tanaka <ytanaka@morisawa.co.jp>" wrote:

 > 田中@ミサイル発射体勢です。
......
 > > もう買ったあとだと思ってました^^
 > 
 > 20〜30分後には手元にあるかも・・すでに発射体勢に入ってますので(^^

標準レンズは、前群にも 後群にも ニュートンリングが
見えます。この2つとも 中心に近いほうが 良いのだけ
ど、ズレているなら、できれば 逆方向にズレているのが
良いです。

# 気にするほどのことじゃぁないけど。

あと、ファインダーですが、昨夜 大越さんの M3でも
同じ現象を確認しましたが、よーーーく見ると、二重
像が 若干 傾いて見えるはず。

これは、二重像の上の端で ほんの僅かに RF像を左に
ズラしたとき、下の端では まだ ほんの少し 右にズレ
ているように 見える  っつうことです。

コントラストの高いもので 見ないと 分かりません。

どういう理由によるものか不明ですが、きっと 人間の
目の認識システムと 光学系のシステムの 関わり合いの
間に生まれる 錯覚 or 誤差 だと 思います。

# つまり、これは 気にしなくて良い。

ydは、「150mmでのピン出しのやり方」の項に書かれ
ているとおりに やってみたら この事実を発見しました。

んで、他の M6 を 色々触ってみたのだけど、皆 そうなる
のです。Mamiyaにも聞いてみましたが、「なるほど 確か
に、心持ち そのように見えますねぇ」という返事でした。

では、突撃して下さいませ!


--------
 Koji YOSHIDA   <yd@nikongw.nikon.co.jp>
  Nikon Corp.                       1-6-3 Nishi-Ooi
  3-10th System Designing Dept.     Shinagawa-ku
  IC Equipment Div.                 Tokyo 140-8601 JAPAN
  << phone: +81-3-3773-2846 >>