[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[nikomat:19955] Re: Telescope [Re: Nikon EM]
乾です.
From: Kazuhiro Igeta <igeta@acr.atr.co.jp>
Subject: [nikomat:19954] Re: Telescope [Re: Nikon EM]
Date: Fri, 26 Jun 1998 11:40:06 JST
> プラスチックでやわですね。いろいろもげたりした^^;
> 基本構造は尾っケーですが。
> あと、マニュアルないんで、日食にはつかえんのです。
> んで、FG20かった。MD-Eあったんで、F2に、MD3つけるよか、
> 安いかとおもって、新橋カメラでかって、船にのった@小笠原日食
> わしは、FG20がええおもう。ボディの皮も金属だし。
> EMは、MD-Eつけるとかっこうええけど。
でもFG20にはマニュアルはないんでは? あれ,あったかな???
> エイコーの11cmつーのも結構うれてましたね。
> カートンコメットシーカーもコレクションしたいっす。
小学生が望遠鏡欲しいよ,と思うときに親が気軽に買える機種がないで
すね.以前あるお店で立ち聞きしてたら,小学校5(6?)年生とかに望遠鏡
買ってあげたい,って親に,店の人がフローライトの10センチ屈折赤道ぎ
すすめててのけぞった.そんなでかくて重たいの,小学生は扱えないって.
#普通ならまず双眼鏡勧めるよね.
6センチ程度の屈折じゃ何もできない,って風潮作った,某天文雑誌の罪は
重いと思う.
では.