[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[nikomat:20058] Re: shutter tester



よしだ っす。

コンパクトカメラを ばらした経験のある人なら 知っているでしょうが、、、

In message <9806300748.AA18896@cygnus.comm.yamaha.co.jp>
   "[nikomat:20055] shutter tester "
   "kenji@comm.yamaha.co.jp (Kenji Matsushita)" wrote:
 > 最近のコンパクトカメラって、羽根が最大まで開き切らないで戻っていく
 > ことによって見かけのシャッター速度をあげているんですか?
 > このような場合なども考えると謎は深まるばかりです(^^;

あれは、みかけのシャッター速度(本来、シャッター速度とは
見かけなのだけけど (^^;;))だけでなく、絞りも兼ねてます。
つまり、絞りが半分の明るさになると、露光時間も変わるので、
この場合、絞りの分である1段 以上の 差が出ます。
それを考慮して制御しているはず。

シーケンスは、
(1) AEにより、猫目シャッターを どこまで開けるか? という
    ストッパーの位置が決まる。
(2) AFにより。、モーター動力を ヘリコイドの どの回転位置
    で シャッター駆動側に変えるかという切替え位置が決まる。
(3) レリーズON で、モーター駆動。どうじに繰り出し開始。
(4) 上記(2)の切替え点で 猫目シャッター連動。
(5) 猫目シャッター作動開始により ヘリコイド運動停止。
(6) 猫目シャッター作動終了により ヘリコイド駆動逆転。
(7) ヘリコイドが 基準位置に戻って 停止。

です。
つまり、モーター駆動直前までに AFとAEのシーケンスは、
ストッパーにより 機械的に 決定されます。

だから、タイムラグが 出来てしまう仕様であり、近距離ほど
タイムラグが 大きくなるんです。
その分、モータ駆動系そのものは 簡素です。

# 結構 面白い カラクリ では あります。


--------
 Koji YOSHIDA   <yd@nikongw.nikon.co.jp>
  Nikon Corp.                       1-6-3 Nishi-Ooi
  3-10th System Designing Dept.     Shinagawa-ku
  IC Equipment Div.                 Tokyo 140-8601 JAPAN
  << phone: +81-3-3773-2846 >>