[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[nikomat:20453] Re:Append Member



長文堂@今日は荷造り です。

#代わりに高田センセイが頑張ってくれている

人間ドックで血尿で再検査、との判定が出ました。
つくば市の風土病なのか、これで症例が2つ。亀裸が過ぎると
血尿が出るらしい。あと2人の患者の運命はいかに? −>患者M、患者E
患者Eは転地療養を試み、亀裸屋の灯火が消えるのを霞の関から遠望して禁
断症状に耐えている。
更に症状が進み、合併症のねじ込み症候群が末期化すると肝臓まで痛める、
との説もある。 

高田センセイ:
> >> #電気ドリルとトースカン、Vブロックにヤスリ位しか持っていなかった
> >> #のに良くやったなぁ。こういう少年が長じて長文堂となる。^^;;
> 
> その頃から低温センターに出入りしていたら、「天才少年」と言われていた
> にちがいない。  :-)

その頃なら低温センターより工作センターに行ってただろうなぁ。で、スカウト
されただろう。終業から明け方まで亀裸いじって血尿たらして早死にしたかもし
れない。
だが、高田センセイ@医学研究科一期生、見落としていませんか? 
当時、筑波大学はまだ存在していなかった。^^v

やまださん@日立ソフト
>#  今、ミザールの広告をみたら、大阪営業所の住所が
>#  「東大阪市長文堂…」に見えた…(^_^;;)(長堂が正解)

ちょっとぉ〜 ^^ 

>>赤道儀が柔で写真がぶれるから高橋I型10cm反赤のピラーと赤道儀に
>>取り替え(H-100は鏡筒φ140,Iはφ120だが、φ140バンド
>
>  そもそも、写真が撮れる程の精度で極軸あわせできなかったです。

H-100の極軸って微動が何もないし、水平回転も無いから満足に
合わせられなかったです。はい。ボールベアリングを一個も使っ
ていないっつう設計は酷かったねぇ。ガタを取ろうと締めると硬
くて回らなくなる。

>>付赤道儀もあった)、H-100はヘリコイドがガタガタでピン出しが出来
>>なかったから、高精度で安価を唄っていたスリービーチ製に交換した。
>
>  H-100のはグリスを流し込んでガタをごまかしていますね。

でも、ガタに頭来てばらしたおかげでヘリコイドの構造を理解で
きました。

>  NTKの10cmF6.1の鏡を買って、材料を集めた時点で、作業が止まってい
>ます。

私のもNTK10cm/F5だった。F5っつうのは無理があった。

>>#電気ドリルとトースカン、Vブロックにヤスリ位しか持っていなかった
>>#のに良くやったなぁ。こういう少年が長じて長文堂となる。^^;;
>
>  普通、ここまで持っていませんてば。

トースカンとVブロックがあると工作の精度が半桁は違いまっせ。
これはお買い得です。当時の道具、20年たった今でも仕事用に
使っています。抜群のコストパフォーマンスです。

>  バランスウェイトだけ、かっぱらわれてしまい、再起不能になったので
>現在タカハシ90Sに載せています。

バランスウェイトって鋳鉄のかたまりですよね? そんなモノ
かっぱらうヤツが居るんですかぁ。。。買ったって安いだろうに。

古谷野 有@筑波大学低温センター
koyano@bk.tsukuba.ac.jp