[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[nikomat:21038] Re: S2関連(旧:?ISO-2022-JP?B?IA==?=銀座のカバン屋など)
すぎやま です
たなべ さま:
> なるほど。ついでにさらに無知を暴露すると;
> では広角や望遠はS2なら本体のファインダーで焦点を合わせ、外付けのファインダ
> ーで視野を決めるのでしょう瘢雹か?標準以外のレンズをつけたことがなかったので考え
> たことがなかったです。面白いですね。焦点精度を考えるとRFの方がSLRよりも作る
> のが難しいかもしれませんね。SPがFにすぐ(?)変身できたのも納得してしまいま
> す。
そう瘢雹そう瘢雹、それでまたその外付けファインダーがバカ高い。
単焦点専用のもの、ズームのもの、フレーム可変の物、素通しの枠のみのもの
があります。どれもニコンのはとても高いです。
単体ならキヤノンのがわりと安いです。フレーム可変の物はライカのが
割安です。
ぼくのS2はアクセサリーシューが結構擦れているけど、何が使われていたのか気になります。外爪はきれいです。
>>>>> 無知暴露ついでに;
> S2の巻き戻しレバーのところのダイアルの数値はシンクロ関連のよう瘢雹ですが、どう瘢雹
> いう瘢雹機能があるのでしょう瘢雹か?(これでも使っていますけど.... 信じてください
> 。)
シャッターが開く何ミリセカンド前に接点が導通するかを可変します。
全開にならない場合も同じです。
ストロボの場合はXでいいのです。
それ以外はフラッシュ球の燃焼のピークをシャッターの開いている
時間に合致させるためのものです。
なるほど、フラッシュ球はつかったことないけど(昔のコダックのinstamaticについてたflash cube以外)、そう瘢雹いう瘢雹問題があるんですね。フラッシュ球の種類でピーク時間が違っていて、それが記載されていたんでしょう瘢雹か。
S2を眺めると昔の写真生活が垣間見れて面白いですね。知らない世界瘢雹を覗いた感じです。