[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[nikomat:22009] Re: 35Ti
ひうらです。
まつしたさん:
> 35Tiの場合は、しゃがんで じべたのものを写すと、中心が派手にずれますから、
> やまね さんは、そこが気になるのでしょう。私も気になると言えばなりますよ。
あ、これ、ミューではなくて 35Ti だったのですね。
ともあれ近接できるカメラではパララックスは気になりますね。
主レンズと、ファインダの対物レンズの距離を意識して、その分だけ
被写体の中心を画面右下へずらせばいいのですが。
#マキナとかも視差でかいが、寄れないので問題なし。
#でも、パラ補正はある。だけどそもそもファインダフレームが
#割といい加減なので、あまり意味なし
> |繰り出したままに出来ないのかなぁ。
>
> わたしは、常にAFロック状態で待機してますよー
> ちょっとでも動いたら常にボタンを押し直す。気分的には少し楽になりますが、
> これでも駄目ですか?
これなら、いいです。
ほとんどのコンパクトカメラは、半押ししても繰り出されず、
ほんとにレリーズして初めて繰り出されるので。
(繰り出しの動力源(バネ)は巻き上げでチャージされるので、
ほんとに撮るときしか繰り出せない構造のものが多い。)
> 全然関係ないですが、チャージ中のあのヒューンっていう音はなんの部品の
> 音なんでしょうね(^^;?
あれは、昇圧回路の発振音と思います。
具体的な回路構成がどういうタイプかわかりませんが、
どちらにしても昇圧回路ではかなり大電流の交流、もしくは
パルス流を作らないとならなくて、その周波数の音が
出ているのだと思います。機械駆動部はありません。
#方式としては、コンデンサの直並切り替え式と、
#フライバック電圧を使うものとがあると思うのですが、
#フラッシュではどちらが使われているのか、は知らないです。
実際、音を立てているのはどの部品かはわかりません。