[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[nikomat:22126] Re: [98MLOM]locaiton
乾です.
メイルを読み書きしながら書類を作って,先程出してきました.
> ひうら@きょうだいです。
> それと、物理的距離/時間の話ではありませんが、
>
> (発起人をないがしろにするわけではないが)重要人物の参加を
> 開催の条件にするのは日程計画的にも難しいと思いますし、
> そもそもあまり「重要人物」という概念や感覚は育てたくないと
> 思っています。確かに書き込み量やカメラに関するアクティビティ
> に個個人で大きな違いはあるでしょうし、アクティブな方が来られると
> 盛り上がります。だけれど、そういうコア重視な部分が、あまり
> アクティブではない方の参加を妨げているようなところはないでしょうか。
>
> 当然、ほとんど読んでおられるだけの方も、大切なメンバーですし、
> オンライン/オフライン問わず これからもどんどん遠慮なく参加して
> 頂きたいので。
僕はアクティブなメンバーではないですし,地域的な問題からオフミに
参加することは難しいことが多いのですが,それはそれでいいと思って
ます.
メイルを読みながらみなさんの発言を聞くのは大変楽しいですし,
自分の拙い意見に対しても,的確なリプライを得られるこのMLは,
なかなか居心地がいいです.
同じことを感じている人は,他にも多いと思います.何時の間にか
人数もまた発言数も大きくなったMLですが,この雰囲気を失わないで
欲しいですね.
#でもエロの話しとかバービーの話しは苦手(笑).
> 学会/シンポジウムの計画とかと似てるかも?
>
> やっぱり地方でやると、集まりが悪いです。特にバブル崩壊以降の、
> 企業のかた。だから、計画する側にも結構葛藤があったりして、難しい。
> だから割りきって、首都圏でしかやらない会(例えば画像センシング
> シンポジウム)も多い。--> 狙い通り企業の参加者が多い。
>
> でも大学って、代表的企業の研究所と違って全国に散らばってるから、
> 地元の新興とか、首都からの遠心力たり得なければならないという
> 意識も持ってないといけない。
>
> だから隔年で首都圏と、それ以外を順にやる会も多いし、
> 関東地方以外でしかやらない会(MIRU など)もある。
> それなりの理由もあるのです。地方旅行したいというだけでなく・・
でも地方学会参加の最大の喜びは,実は地元の酒をくみかわしつつ
別な大学の研究仲間とダべる噂話だったりする...
では.