[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[nikomat:22289] Re: [Nikon F2][MD-2][Maintenance][Gearreplace]
よしだ っす。
In message <199808301226.VAA14018@mail.da2.so-net.ne.jp>
at Sun, 30 Aug 1998 21:31:09 +0900
"[nikomat:22280] Re: [Nikon F2][MD-2][Maintenance][Gear"
kuri <juria@da2.so-net.ne.jp> wrote :
>
> ごもっともです。確かに一人ではどうしようもない部分ですね。
> メンバーの方々の知恵を総動員した方が良いものになると思います。
らじゃぁ。
> でもせめてこれだけははっきりさせておきたいなぁ、という点もあります。
>
> ・高速回転するギア素材の組み合わせとして真鍮 vs 真鍮はOKか?
薦められないです。ギアって線接触し、接触線は歯面を滑ります。
同じ材質ですと摩擦係数が大きいので、発熱&摩耗の原因となり
ます。したがって この組み合わせだと、通常以上に潤滑(グリス)
に 気を配る必要があります。
> ・高トルクのかかるギア(ギアトレイン部全て)の潤滑材として
> 適切なグリスの選択は?
固めのグリスでないとグリス切れを起こし易くなります。
線接触面がグリスを掃き出してしまいますが、粘性が強い
と、掃き出す傍から、端に掃き出されたグリスが再度周り
込んできます。
> ・ギア交換した後のクリアランス調整はどうしよう?
勘でやるしかないですが、基本的に「静かなところ」に
なるはずです。上述したように、キチンとしたクリアラ
ンスなら 接触線が滑らかに滑るはずですので、自ずと
静か&ストレス無く回るはずです。クリアランスが空き
過ぎても静かでしょうが、これだと歯跳びすることも
ありますから、「静か&ストレス無く回る」範囲で最小
のクリアランスになるよう調整すれば良いと思います。
# 私が修士課程の頃('84-'86、精密機械工学)、隣の
# 研究室(歯車が専門)では、ギア音から クリアラン
# ス異常 や 摩耗 を自動診断するっちゅう研究をやっ
# てました。つまり、音にはそれだけの情報があるはず。
----
Koji YOSHIDA <yd@nikongw.nikon.co.jp>
Nikon Corp. 1-6-3 Nishi-Ooi
3-10th System Designing Group. Shinagawa-ku
IC Equipment Div. Tokyo 140-8601 JAPAN
<< phone: +81-3-3773-2846 >>