高田さん、こんにちは。前畑です。
>単なるL→F変換でしょう。最初からベローズを使用することを前提に設計されて
>いるシステム(マルチフォトシステム)のパーツですから。でも、このアダプター
>の最初頃の目的はCRTニッコールをF用のベローズに付けるためだったのかもしれ
>ません(後に別の製品体系の中に入った?)。
高田さんが先日手に入れられたニコンハンドブックオブフォトグラフィに
ELニッコール用でもそのアダプタが載ってたと思うのですがどうでしょう?
それと、CRTニッコールにはFマウントの58mmF1.0も有ったようです。
マルチフォトより前にELニッコールをベローズで使う目的で出たように私は
思ってました。
Lマウントのレンズは私も他にはちょっと思いつきませんでした。
前畑秀樹(QZF07421@nifty.ne.jp)