[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[nikomat:22800] Re: [sale]EL Nikkor 135mm 1:5.6
高田@文献検索中 さん:
> 本日話題になっていたライカ・スクリューマウントをFマウントに変換する
> アダプターの件ですが、
>
> Nikon Nikkormat hand book of photography by Joseph D. Cooper 1974
>
> をみると、ELニッコールをベローズで使うためのアダプターと書いてあり
> ますね。ただ、この頃は既にスクリューマウントのCRTニッコールはディス
> コンになっている時代だと思います。
ちなみに、このマウントアダプター? は購入出来るのでしょうか?
現行商品、、、じゃないですよね。 ちょっと興味が出てきたのですが…^_^;
> Repro-Nikkor lense というのもあったのですね。
> 85mm f1.0 ! または 170mmf1.4 のレンズがあって、これもスクリュー
> マウントのレンズだったようですが、径とピッチはライカとは異なるようです。
85mm f1.0 というのはすごい! 興味あるな〜
ぼけぼけの写真が撮れるに違いない。
> #ニッコールの世界も深い。もちろん Ultra-Micor-Nikkor なんてのもあります。
marketplace で名前だけ見たことあります。凄い値段でした…^_^;
長文堂@新酒さん:
> それから、Lマウントの接写リングもニコンから出ていると思います。
> ELニッコール用です。引伸機の蛇腹が短すぎる場合に使うんですわ。
> 700円だったかなぁ。
これって結局、L39のレンズが、ニコンFマウントに付けられるのでしょうか?
700円? 型番おわかりになりますか?
***
ひうら@きょうだいさん:
> 阪大のサーバの sendmail のバージョンアップに伴うテストです。
> おそらく大丈夫だと思うのですが。
もちろん大丈夫です:)3.6Wbata7 ですね。
私のは 8.8.8 そのままです。
さいとう ゆたか
yutaka@vsp.cpg.sony.co.jp