[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[nikomat:22814] RE: mini-off 9/11
煙管屋です。
>しのじまです。
>本日19時30分ころより中野フジヤカメラでmini-offが行われるもようです。
>参加予定者:しのじま、丹後屋&煙管屋様
>お宝は、FとF2が数台。それとOM。
ということで、簡単な報告を。
参加お宝。
F×3(67****アイレベル、69****アイレベル黒、72****FTn)
F2×2(92****チタン黒フォトミックAS、80****フォトミック
A)
+ 20/2.8s、28/2.8s、E50/1.8、50/1.2
S2
番外 OM2n+24/2.8
おっとついでに参加者は、丹後屋さん、しのじまさん、おかださん、煙管屋の4
人。
丹後屋さんのS2、きれいでした。等倍ファインダのRF機は心そそられます。
今回のミニオフの目的の一つだった、Fの巻き上げ感覚比べ。
煙管Fは3台の内、一番ゴリゴリギシギシでした。丹後屋どんには「油切れみた
い」と
言われましたが、1年前にOH済みだし、30年来こんなもんだったんだけど
ね〜。
F2のシャッタストローク感は、
煙管屋F2がすぐに固くなって、そこを過ぎるとパシャッときれる
しのじまF2はどこまでも柔らかく押し込まれて、柔らかくきれる
といった差がありました。
しのじまF2はモードラ使用が常というのが差異原因か?
上記お宝に加えて、煙管屋から2点。
しのじま@純真な青少年さんの、'75/12/24(国鉄のSLの列車牽引最終日)
の
アリバイ検証のために、当日写真が掲載されている最近出た鉄本を持参。
さすがに写ってはいなかったようですが、掲載写真の場所、列車はさすがに全部
いた/
撮っていた、とのこと。
もうひとつは、煙管屋が昔SL撮影していた当時ベタ焼きを20本ずつ貼っ
て
整理していたスクラップブックの内の1冊('67.12〜'68.3)。
しのじまさんが、「是非拝見させてくだせえ!!」 と言ったのに乗じて、ずー
ずーしくも
無理見せでした(年寄りの昔の繰り言、迷惑だったろ〜な〜)。
内容が無いよう^h^h^h^h内容だけに、しのじまさんも、写真(SL)自体にはコ
メントの
しようも無く 「ここに写っている自動車が・・・」とお苦しみのコメントでし
た。 ^_^