[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[nikomat:23702] Re: ETV
In message [nikomat:23648] Re: ETV
INUI@anzu.dse.ibaraki.ac.jp, Masatomo <inui@anzu.dse.ibaraki.ac.jp> wrote:
> 昨日は夜間の授業あったんで,ETV視ることできませんでした...
:
> どなたかビデオにとっていらっしゃいませんか? どうもひうら
> さんのメイルをみても,内容がよく分からない...
別の番組を見てて昨日ビデオで見ました。8mm && ところどころデッキの調子
が悪くてとんでてよければ送れます。
> > 出てくるんかなと思ったら・・(あの小屋には置けないでしょうが)
> > 最後に出てきた数値目標が 1/100mm って、1000倍も違う
> > 話でしたが。(平行光線投影機もすごかった。)
>
> 1/100ミリだと,通常の切削(ちときついか)や研削のオーダーですね.
> 光学の世界の議論とは思えないけど,これもきっと僕がなにか誤解して
> いるんでしょうね.
相手がガラスなのに加工単価が安いからじゃないでしょうか。金属なら問題な
いでしょうが。
In message [nikomat:23660] Re: ETV
INUI@anzu.dse.ibaraki.ac.jp, Masatomo <inui@anzu.dse.ibaraki.ac.jp> wrote:
> それじゃ,やっぱり機械加工の精度ですね.型を切削と研削でつくって
> プレスで製造できるような気がするけど.もちろん型作りにはそれなり
> の設備が必要ですが.
これもプラスチックレンズならOKでしょうが、ガラスだとどうなんでしょう?
In message [nikomat:23645] Re: ETV
HIURA Shinsaku <shinsaku@vision.kuee.kyoto-u.ac.jp> wrote:
> それにしても、なんぼ非球面でも、撮影レンズは1枚では
> 作れんでしょう・・
撮りっきりコニカだったかは非球面レンズ1枚と聞いたことがあります(情報源
は忘れてしまいましたが)。たしかに覗くと一枚に見えます(ばらしてないので
本当に一枚かは不明)。
> ところで太田区っていうと,ハイテクの町工場集団んていうイメージが
> あるみたいですけど,僕はちょっと眉唾だと思っています.
>
> ハイテクというよりローテクだけど,小回りの聞くところが売りだと
> 思います.
いっぱい腕のいい職人が集まっているのがいいのだろうと思ってます。設備産
業はダメでしょう。
In message [nikomat:23652] Re: ETV
HIURA Shinsaku <shinsaku@vision.kuee.kyoto-u.ac.jp> wrote:
> 平行光線の投影が点になっているかを、紙に投影して
> 直接目視してました。
自分で磨いた非球面レンズを使った、この平行光線投影器で賞をもらったとい
う話がありましたね。テレビでは良品と不良品の差(投影面に影のリングが出
るかどうか)がよく分かりませんでしたが。
> たしかに研削非球面でしたが・・
> 新考案の機械!というので、特殊なカーブジェネレータかと
> おもいきや、曲面砥石でしたから・・
特殊な工具ではなく安い工具と工夫を行なっているところが職人らしいという
扱いなんでしょうね。
きっと、あのETV特集は職人特集なので、前半で過去の職人と後半で現在の職
人の二人を登場させたということではないでしょうか。かけられるコストと必
要とされる技術の差が前半と後半で大きいなとは思いますが。
// 光永 法明 // 大阪大学 工学研究科 創発ロボット工学講座 (D2)