[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[nikomat:23742] Re: Digest of nikomat ML.



いげたさん:
>> #AFMもSTMも高分解能にするには針のシャープさが命で、針の先端にある
>> #数個(AFMは数十〜百個)の原子でシグナルを拾っています。いわゆる接
>> #触型の3次元測定器とは桁違いです。
>
>AFMは接触してないといえるのかな^^;;

針先のシャープさを述べただけで”AFMは非接触”と書いたんじゃ
ないんですけどネェ。

誤解する人がいるといけないから補足しておきます。
言葉だけで考えるとどうなるかわかりませんが、測定器の分類から
いえばAFMは機械加工屋さんたちが使っている「いわゆる接触型の3
次元測定器」の分類には入らないと思います。普通はSTMから派
生した<走査プローブ顕微鏡>の中に分類されます。
ついでにいえば、発明当初のAFMは接触型でしたが今日主流となって
いるAFM(特に市販品)は非接触型です。どちらかと言えば特殊用途
ですがタッピングモードという僅かに表面を叩きながら測定するやり
方もあります。

#マジメに書いたんだからちゃんと読んでよ。−>いげたさん:)

$MLに真面目に書く方が間違っているわなぁ〜。^^;;

長文堂@当地のボスはQuateの弟子