[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[nikomat:24347] Re: [Nikomat][FTx] MAKIAGE (Re: とらやのとら)




乾です.

僕は根が機械屋なので,この辺は逆に興味があります.

> ひうら@きょうだいです。
> 
> 事例1

<こっちは省略>

> 事例2
> > (1) シャッターを軽く押すと,シャッターが切れる.その状態で押すのを止める.
> > (2) すると巻き上げレバーが引っかかり,巻き上げ不能になる.
> > (3) しかし再度シャッターを深く押すと,(もちろんシャッターは切れないが),
> 
> 多分、mat のこの現象については問題ないのでしょうが、こういう
> 「想定されていない操作」をやることは、場合によっては故障を
> 生じる可能性はないのでしょうか?

事例2はけっこう想定される問題だと僕は思ってます.特に最近のカメラは
みな軽く押すだけでシャッターが切れるので,しっかり「押す」ことはあん
まりないし,そもそもブレの原因ですよね.そしてそのような時には,巻き
あがらなくなってしまう...

我が家のもう一台のFTN(後期型)では,このような問題は生じていないので,
途中で設計変更があったのかも...

> 内部機構のシーケンスが狂って、復帰出来ずデッドロックしてしまう
> ような場合も多々あると思います(タコな設計の場合ですが)。
> 
> 例えば、カメラによっては、(未巻き上げ状態での)シャッター
> ロックと、(巻き上げ完了状態での)巻き上げロックが同時に
> 働いてしまうような状況にならないとは言えない。
> 事例2の (2) の後でシャッターボタンがロックされてしまったり
> したらまさしくそうでしょう。
> 事例1にしても、カメラによっては、シャッター機構にストレスを
> 与えてしまうものがあるかもしれない。

さすがにニコンは,そのようなタコな設計はしないでしょうが...

#ちなみにいうと,我が家の女房のAVー1では,撮影のときに指が巻き上げ
#レバーに引っかかっていて,少しでも「巻き上げよう」という感じで
#テンションをかけてると,シャッターが切れません.

> (そもそも、巻き上げレバーひとつで、動作量が規定されている
>   シャッターチャージとスプロケット回転を両方実現しようと
>   いうのは結構難しいはずです)
> 
> こういう、シーケンスのハザード的状況全てを勘案した設計という
> のは難しいでしょうし、ムダに大きく重くなる可能性があります。
> だから「ヘンな動作はするけど、壊れない」というポリシーと
> 考えればちゃんと設計されている、と言える。(Nikkorex 35 は
> 良く壊れたらしいし)

でもシャッターが切れるという動さと,巻き上げ可能という動作は
連動していて欲しい.

つまり,

	シャッターボタンを押す.
	
	すると,シャッターが切れる.

	さらに深くシャッターを押す

	すると,巻き上げ可能になる.

という設計ではなくて,

	シャッターボタンを押す.

	すると,シャッターが切れる.

	シャッターが切れると,巻き上げ可能になる.

という設計にして欲しかった.まあシャッターはコパル製ですから,
そういった設計は難しいのかもしれませんが.

#以上のシークエンスはあくまでも僕の推測です.実際にはNikomatも
#後者のような設計なのだけど,何らかのパーツの劣化で前者のようの
#見えているだけかもしれないです.

> どっちにしても、壊すといやなので、僕はカメラでは、この手の
> 現象は(分解していて、機構が見えている状況でもない限り)
> 試す気はしないです。

でもおきちゃうんですよ.残念ながら....まあ修理も大変そうだし,
「しっかりシャッターを押す」と問題ないので,いいんですけど...

では.