丹後屋さん:
> フォトミックFTnファインダーの場合は、
> 取り付ける時の絞り位置はあまり関係がないんじゃなかったでしたっけ?
持っていたのですが、いつも律儀に 5.6 にあわせていたので
あわせないで付けたことがないんです ^_^;; すみません。
> ファインダーのピンの方が爪に乗り上って溝に収まり、
> 同時に、自動的に開始状態になってくれますよね。
でも、きっとこうなるでしょう。
> 逆に、外すときに神経を使う。
これもそうだったです。
メカニカルにがんばった構造でしたね… いろいろ
試行錯誤したんでしょうねえ。
                                さいとう ゆたか
                                yutaka@vsp.cpg.sony.co.jp