[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[nikomat:24430] Re: [eBay] F-36
ひうら@きょうだいです。
やすださん:
> > > # ちなみにブロニカニッコールとかキヤノンFDでは
> > > # レンズをボディから外すと、常に開放の状態になる。
>
> OMでもたしかそうですよね。 レンズを外した状態で
> 絞りを絞ったままにしておく機構がなかったような気がしています。
F用ニッコールの場合は、単体では普通絞りのレンズとして動き、
ボディはそれを「開放にしてやる」働きをする。つまり、通常は
「開放する」ための力をレンズにかけておき、それを解除すると
絞り込まれるという動き。
ブロニカ、キヤノンFD、OM などでは、ボディは「絞り込んでやる」
という働きをする。つまり、ボディに装着したときは以前非干渉
状態で、露光時には「絞り込む」という力を加える。
普通に使っているうちはほとんど差がないんですが、
実は、僕は、どっちが好きかというと、前者なんですね。
なぜなら、後者のタイプのレンズをリバースリングでつけようとすると、
レンズのマウント側に接写リングとか、なんらかのマウント状のもの
(絞り込んでやる機構)を着ける必要があります。どちらかというと、
レンズ遊びはやりにくいです。
あと、前者だと、絞り込んでいる状態(=レンズの絞り駆動機構は
完全にフリーになっている状態)で絞り操作をしても問題ない機構
になっている(設計されている・・そうでないと、レンズ単体のとき
に絞りが触れない)んですが、後者の場合、プレビュー時は、絞り
駆動機構に力が掛っている状態になるので、鏡銅設計がタコだと、
絞りリングが固くなって回しにくくなったりします。
# ブロニカニッコールの場合、75mm/F2.8 は、絞りリングを開放側
# に回しづらくなる。40mm/F4 はスムーズ。
では