[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[nikomat:24907] Re: 極寒対策



毎度@おおつか です。


    Ryuichi \"Ryui\" Shimamura さんの、
    Tue, 10 Nov 1998 10:35:09 +0900 の
    [nikomat:24837] 極寒対策 に関するメールにお返事申し上げます。

"Ryuichi> 
"Ryuichi>  ども、印刷屋です。
"Ryuichi> 
"Ryuichi> 
"Ryuichi>  実は来月、冷凍倉庫の撮影をすることになりました。
"Ryuichi>  倉庫内は氷点下30度。前室が氷点下5度です。この中でβカムと
"Ryuichi> スチール撮影をします。
"Ryuichi> 
"Ryuichi>  このような環境下での撮影経験をお持ちの方、特に機材の防寒対策、
"Ryuichi> フィルム・テープのダメージ等について情報を頂ければ幸いです。
"Ryuichi>  また、スピードライトのダメージ等も心配です。

僕も冬のモンゴル草原(中国内蒙古)にて撮影をやったことがあります。

機材:F-401
気温:-25℃程度
カメラの電源:アルカリマンガン単三電池。
       これといった防寒対策無し。
フィルム:フジSuper G 100(←ちょっと怪しい)
ストロボ使用
MFmode

でした。

結果は、これといった問題点はなかったです。
フィルムも切れずに撮影完了。
まあ401程度の巻き上げトルクだから切れなかったのかな?
よくNikon神話みたいな話で冒険家植村さんが使ったF2・F3は
スプロケットの回転が順方向回転に改造してある話を聞きますが
本来極低温かでは、順方向巻き上げの方が
フィルムに与えるダメージが少ないのだと思い
AFカメラを持っていきました。

ただ、AFは使わなかったのですが電池の消耗が激しく36枚取り6本程度で
電池が無くなりました。
401の場合、これといった防寒対策は出来ませんから、しょうがないですね。

あと、寒いと金属が手にくっつくのでプラボディにする意味も含めて
AFタイプ(F5は除く)かなぁ。

こんな点に注意して撮影しましたけど
人間の方が寒さに参ってしまい
撮影は散々。
出来上がりも散々。

# 寒い所は苦手です。

こんな感じですか。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
株式会社 トキメック
MRDセンター 第1研究グループ
           大塚 滋樹

TEL 03-3732-8586 FAX 03-3731-5263
e-mail  s-ootsuka@tokimec.co.jp
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−