[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[nikomat:25830] Re: Digest of nikomat ML.
In Subject : Digest of nikomat ML.
On Wed, 09 Dec 1998 22:22:45 JST,
nikomat-request@inolab.sys.es.osaka-u.ac.jp (nikomat ML admin) 様 writes:
> From: Koji YOSHIDA <yd@nikongw.nikon.co.jp>
> X-Mailer: WINBIFF [Version 1.60]
> References: <199812090231.LAA16645@aphrodite.nikon.co.jp>
> Date: Wed, 09 Dec 1998 11:54:49 +0900
> Mime-Version: 1.0
> Content-Type: text/plain; charset=iso-2022-jp
>
> よしだ っす。
>
> In message <199812090231.LAA16645@aphrodite.nikon.co.jp>
> "[nikomat:25768] RE: Camera rotation"
> ""hagiwara" <hagiwara@aphrodite.nikon.co.jp>" wrote:
> >
> > ・白+赤のマクラーレン
>
> この赤は、朱色っぽく、しかも 蛍光色なので、白い部分とかも
下地はキウイカラーだからな(うぞ)
> 含めて、全体に アンダーになり易いそうです。
> んで、当初の頃は、皆 アンダーな写真ばかり大量生産していたとか。
なるほど>ジョーホンダ(半可通)
> > ・微妙に赤とは異なる色合いのフェラーリ
>
> んで、その横に 濃い目の赤のフェラーリが来ると、フェラーリの赤が
> 黒ずんでしまうとか。。。
なるへそ。
市販車のロッソレッドは、下色が黄色らしいが(ほんと)
F1のはそうみえないので、違うのかとおもってた。
モデラーの方々は勘違いしているのか?
> ということで、F5なら、、、
>
> 枕ぁ連の 赤井恵子(赤い蛍光色)さんでも アンダーにならない
>
> っつう話のようですね。
BRM復活でもおっけーね(蛍光おれんぢ)
> From: Akio Yamada <yamada@sct.hitachi-sk.co.jp>
> To: nikomat@inolab.sys.es.osaka-u.ac.jp
> Subject: [nikomat:25772] Tenmon Guide 1
> MIME-Version: 1.0
> X-Mailer: AL-Mail 1.22
> Content-Type: text/plain; charset=iso-2022-jp
>
> こんにちは、やまだ@日立そふと です。
>
> 天文ガイドの1月号は、なかなかおいしい記事が多かったです。
> その1:表紙
> なんと、400mmで捕らえた、しし座流星群の巨大火球の写真であります
> 彗星の尾のような微細な構造が写っていて、そりゃもう、圧巻です。
> 何年か前に、日食でもなんでもない、普通の日の出のときに捕らえた
> プロミネンスの写真並みにブッたまげた写真でした。
これは、編集部企画っすかね?よっぽど本数ないとできないつーか^^;
sky watcherのほうの表紙は、わしの後輩です。
> その2:T.G Factory
> タイトルが
> 「オトナのための安物レンズを堪能する大型カメラの遊び方」
>
> 格安の大判レンズで天体用カメラを作ってしまおうという企画です。
> レンズ構成の解説やら、レストアの方法まで書いてあります。
> これは、あにじゃ向け記事か?
西條記事ですか?わしの高校クラブの同級生っす。
SWの飯島氏は二こ上の先輩。
> From: "N. Magome" <magome@nikongw.nikon.co.jp>
> X-Mailer: Winbiff [Version 2.05 PL1]
> References: <199812070955.SAA13117@hoffman.cc.sophia.ac.jp>
> Date: Wed, 9 Dec 1998 12:41:12 +0900
> Mime-Version: 1.0
> Content-Type: text/plain; charset=iso-2022-jp
>
> まごめです。
>
> 上村@上智大さん・いげたさん・さいとうさん・みつながさん:
> 返事を有り難うございました。
>
> しかし、今回の哲学者は難しかった!
> しかし^2、上村さんは近いとはおもいますが、いげたさんの
> 幅広い知識はすげーーーっす。
>
> #さすが、ぽるぽるなのか?
ラカンって、ブームでしょう。去った感はあるけど。
他もいわゆるポストモダン系ですかね?
> From: kenji@comm.yamaha.co.jp (Kenji Matsushita)
> Message-Id: <9812090358.AA13647@cygnus.comm.yamaha.co.jp>
> To: nikomat@inolab.sys.es.osaka-u.ac.jp
> Subject: [nikomat:25777] film scan
> Mime-Version: 1.0
> Content-Type: text/plain; charset=ISO-2022-JP
> 今買うなら、135用のフィルムスキャナってLS-2000ですか?
> 定価198,000円だそうですが、ストリートではいか程でしょうか。
CD ROMに焼いてもらうサービスはどうですか?
> 120をスキャンするにはどうしたらよいでしょうか。
CD ROMに焼いてくれるのはあるみたいすよ。
コダックあたりでやってる。
手間と、失敗考えたらいいかも
> 2)120が値下がりするまで待てるなら待った方が良い。
> 安いので練習してもいい(余ってるのがある方御一報を)
> 3)135用と120用は別ものと考えて望む方がよい。
>
> #45をスキャンするにはどうしたら...って多分買えませんよね(^^;;
100万くらい?
CDろむ焼きは4x5まであったような。
> From: "N. Magome" <magome@nikongw.nikon.co.jp>
> X-Mailer: Winbiff [Version 2.05 PL1]
> References: <199812090509.OAA18524@hoffman.cc.sophia.ac.jp>
> Date: Wed, 9 Dec 1998 14:46:04 +0900
> Mime-Version: 1.0
> Content-Type: text/plain; charset=iso-2022-jp
>
> まごめです。
>
> このごろ、不勉強です。
> しかし、外国人のなまえや都市名をカタカナにするってたいへんですよね。
> 「ゲーテ」は「ギョエテ」とかありましたし、「エジンバラ」では通じない。
ヘップバーンとはわしのことかとヘボンいい
地名はヨーロッパ内でもなまってますからね。
ジャパンとはうちのことかと日本人
> Date: Wed, 09 Dec 1998 14:57:15 +0900
> From: INUI@anzu.dse.ibaraki.ac.jp, Masatomo <inui@anzu.dse.ibaraki.ac.jp>
>
> 乾です.
> > 夕べは『家庭教師』を読みながらお勉強しました。
> > スゴいマンガだと思います、アレは。
> > 巻末の奥付に『仙台版』なる謎の記述があったのが更に興味をそそられ
> > ましたが、これ以上書くと忘年会ご参加の皆様の楽しみを奪ってしまう
> > ことにもなりかねないので、これくらいにしておきます。
> >
> > この本は必見ですぞ!!>忘年会にご参加の皆様
>
> それを聞いてしまうと欲しくなってしまいますね.
ん、なに、これって、もしかして江川某の?
> > だ現役バリバリの頃で、1994年に事故でこの世を去ったアイルトン・セナ
> > やナイジェル・マンセルなどと共に活躍していた頃のことです。1987年か
> > らホンダのバックアップで当時国内で無敵を誇った中嶋悟がF1に参戦し、
> > 日本からレースカメラマンが大挙してF1レースの撮影に乗り込んだのでし
> > た。こいつらのお行儀の悪さは世界的に有名となり、今日のような厳しい
> > パスコントロールになってしまったのでした、、、
> >
> > そういう話をしに来たんじゃぁなくって!
>
> 小城さんのこいいう話,僕も聞きたいです.なんかわくわくする.
わしは、ロズベルグでウイリアムズホンダ一勝するまでだなあ。
あとは、飽きた。力道山自体のプロレス的描写とセナブームに辟易つーか。
> > ンターナショナル(ロン・デニスが買収した後の)のマールボロ・カラー
> > やスクーデリア・フェラーリの赤は、蛍光塗料を使用したものになったた
ほうだったすか。
> > め、日本のカメラマン達は当初どアンダーの写真を量産していました。
> > もっともはるばるヨーロッパまで遠征して撮った写真が「使えない」では
> > 困りますし、編集者も「カメラマンが馬鹿だから写真が皆真っ黒」とは口
> > が裂けても言えません。そこであれを『表現』ということにして紙面に掲
> > 載することにしたのです。
>
> 確かに僕の記憶でも,当時Numberとかでも,なんか暗ーーい写真が多かった
> ですね.色がつぶれてよく分からない.
>
> そうか,そういう裏があったのか.
なるほど>じょーほんだ(ほんとか^^;)
> To: nikomat@inolab.sys.es.osaka-u.ac.jp
> From: "Ryuichi \"Ryui\" Shimamura" <ryuichi.shimamura@toppan.co.jp>
> Subject: [nikomat:25807] Re: film scan
> In-Reply-To: <9812090358.AA13647@cygnus.comm.yamaha.co.jp>
> Mime-Version: 1.0
> Content-Type: text/plain; charset="ISO-2022-JP"
> > #45をスキャンするにはどうしたら...って多分買えませんよね(^^;;
>
> 大日本スクリーンのドラムスキャナ・レイアウトスキャナを手に
> 入れる。8×10だって11だってOKさ。
これって、油ではっつけるんでしょ?
なんか気持ちわりいんですが、だいじょぶなの?
l_#_l(_0 Kazuhiro IGETA, not the number,,,
_~C. C_~/ Adaptive Communications Labs
(((==)((@) ATR , Kyoto, JAPAN