[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[nikomat 386] Re: Bronica Bellows for Pentax 67



ひうら@きょうだいです。

まごめさん:
>  > > > これにオマケで M57(?) スクリューマウントの NIKKOR-Q 1:4 f-135mm Nippon
>  > > > Kogaku Japan ってレンズが付いていたんですが、これってどういう素性のも
>  > > > のなんでしょうか?
>  > http://www.c-creators.co.jp/okayan/bronica/
>  > に置きましたので、見てみてください。
> 
> このレンズは、ベローズ用の二ッコールですね。

ほんとうだ、それっぽいですね。
かなりヲタクな機械加工ですね。

レンズと、この円錐形の部品の間は、完全に固定されている
わけですね?

> ものものとマウントはSマウントなんですが、(バリエーションが
> あるかもしれない?)マウントよりもフィルム側にレンズが長く、
> リングをかましてニコンのベローズに組み付けます。
> 
> カメラ---------ベローズ---リング---------135mm
>    Fマウント        Sマウント

とすると、もともとは

  S型カメラ -- レフボックス -- べローズ -- 135mm

     (全てマウントはS型の外バヨネット)

という使い方をするレンズですね。
あと、最初から F マウントのものもあったような気も?

どちらにしても、結構レアなレンズです。
レンズの構成がブロニカ用とどう違うのかは知りませんが。

> この後に、105mmのベローズニッコールがでました。
> 
> だから、イメージサークルは35mm用でしょうが、絞れば何処まで
> カバーするのでしょうか? またケラレ無く、67をカバーでき
> るのか不明です。
> その点はいかがでしょう?

が心配ですね。

だけどもともと、アオリべローズ(PB-4)併用の接写用だから、
(普通の 135mm と違って全長を短くして対称性を上げてあるから)
ちょいと絞れば十分カバーするのかも。

では。