[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[nikomat 805] Re: Pentax 67II screen
ひうら@きょうだいです。
まつしたさん:
> |中判用にいいスクリーンが供給されるというのはいいですね。
> |ブロニカ EC のものもまぁまぁいいのですが、フレネルのピッチが
> |粗いのが欠点です。これは細かいようで、いいですね。
>
> そうです。フレネルが荒いとピント出しが難しくなりますよね。
> ちなみに、このPentaxのスクリーンの厚みをマイクロメータで測定したら、
> 2.35mmでした。
うーむ、僕も加工して作ろうかな。
67 のほうがちょっと焦点距離が長いので、望遠系を使うのに
いいかも。
# ブロニカは例のミラーの構造のため、レンズの後端がスクリーンに
# 近く、広角レンズを使ったときに画面周囲が暗くなりがちですね。
# これは、67 のスクリーンでも解決できないかもね。
> |しかし、EC-TL にしたことで、スクリーンにシャッター速度が書いてある
> |んですよね・・交換すると速度がわからなくなるなぁ。
>
> Mamiya C330だと近距離露出補正係数が書かれてますが、はやりだったんで
> しょうか。透明なシートで自作でしょうか。いや、ポジフィルムに等倍撮影
> して張り付ければ...(^^;
そりゃぁいい。66で撮影して、そのままスクリーンと一緒に
挟めば、傷よけにもなるし ^^;
ともあれ、EC-TL では、絞り込んだときに、内蔵露出計が適正露出を与える
シャッター速度(AE 時は実際に切れるシャッター速度値)を表示する
ようになっています。
ボディ測光ゆえ、プリズムファインダを乗せなくても測光出来るので、
便利なんですが、そのせいで、プリズムを乗せたとき(左右正像)と、
ウエストレベルのとき(左右逆像)に対応しないといけません。
そこで、スクリーンにも、シャッター速度が通常の文字のものと
裏文字のものと2種類用意されていました。
プリズムを使うときには、裏文字のスクリーンに交換して使う
わけですね。
# F3 の露出計って、高倍率とか使うときはどうだったんでしたっけ。
では。