[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[nikomat 1462] Re: ねじ
光永です。
おそらく、目の前で図を書きながらやりとりをすれば、いいたいこと(質問も
答えも)が(互いに)わかると思うので、これ以上書く気はしていません。
#E-mailの限界でしょうか。
ひうらさんの、ネジの山々が同時にぶつかってという部分(山一つをバネにし
て並列に並べる)はわかります(一度も反論を書いていません)。なるほどと思っ
たのもここです。
別のモデルを出してきたのは、こういうモデルで説明できるのではないだろう
かという提案だけであって、ひうらさんのモデルを否定するためのものではあ
りません。それは実物にどれだけ当てはまるかで決まるだろうからです。
2つのモデルを並べているところでは、ごちゃごちゃしていますが、わからな
いと書いたのはバネとして扱っている座面とネジを直列につなぐところだけで
す。その部分も含めて、すべて直列あるいは並列ではないのですかというのが
疑問です。で、ネジ部分と同様に並列に考えるべきではないのでしょうかとい
う質問を書きました。
Subject: [nikomat 1461] Re: ねじ
ひうらさん <shinsaku@vision.kuee.kyoto-u.ac.jp> wrote:
> 上記説明から、これはミスリーディングであることがわかります。
> 私の説は上記のような内容ではありません。
>
> そもそもあなたが、私の書いた部分について異論を述べる時に
> 上記のように独立に論じられている2か所から、1つのメール中に
> 引用しており、その過程で混乱なさっているのだと思います。
ひうらさんが、1つのメールの中でネジの緩みの話を出されたので、2つに分か
れても同じ論で説明されているのだろうと思って読んでいましたが、違ったん
ですね。
> その2段階の(回転 --> 軸方向 --> 回転)方向の変化を
> きちんと整理して論じることが重要です。
で直列に考えるべきなのは、この2段階に考えるべきだというところから来て
いるのでしょうが、2段階に分かれる理由がわからないんです。で、トーショ
ンバーを出されたからこれかなと。
ネジ(レンズ)のねじり剛性は高いだろうから、レンズを持って回したら、座面
もネジ部も剛体的に回転するだろうし、締結ネジだから押された(引っ張られ
た)からといって回転し始めることはないだろうし、何を書かれているんだろ
うと質問の繰り返しになったわけです。
以上、読んだ過程の説明まで。
// みつなが のりあき //