[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[nikomat 1907] re:F
小谷です。
   >>Date: Tue, 09 Feb 1999 11:52:47 +0900
   >>From: onishi <GEH11164@nifty.ne.jp>
   >>
   >>大西です。
   >>
   >>Fの巻き上げレバーのがたつきですが、700万台くらい
   >>ですえと、かなり大きいと思います。
  でも、巻き上げレバーをしまい込む時にボディにあたるほど
なのです。ボディの傷が可愛そうで....  中を見ると、ワッシャ
などをはめ込んで対策が出来そうな気もしますが....テフロンの
ワッシャを上側にはめ込むとか。
   >>ニコンFは、15年間にわたり、作られていますので、
   >>年代により、造りが、全然違います。巻き上げの感触を
   >>楽しむのなら、64*万台か、あるいは、65*万台
   >>(後半)あたりに、かなり気持ちのいいボデーが多く
   >>見られます。
  このあたりは凄く高価ですよね。
  巻き上げ部の構造が640万台と700万台とは違うのか、
精度が違うだけなのか、ガタの原因は何でしょうか?
小谷一孔
JAIST