[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[nikomat 1978] Re: Report:off-line meeting
高田です
<199902110545.OAA60710@ml.asahi-net.or.jp>の記事において
yamada@sct.hitachi-sk.co.jpさんは書きました。
>>   こんにちは、やまだ@日立そふと です。
>> 
>>   おふみ速報
>> 
>>   いま、やーりんと、たかなしさんと別れてきました。
>> 
>>   これからポートサイド公園に向かう模様。
筑波は結構ひどい雨ですが、横浜はどうですか?
>>   カメラや巡りは、めぼしいものはなし。
>>   伊勢佐木通りのカメラ屋で、Nikon FE2用ストラップ発見。
>>   たかなしさんがGET。\500
>> 
>>   わたしは、HR-5をGET。これで、E100/2.5受入態勢は整った?
おぼえときましょう。
昨日は光永さんを囲んで(実際には一番端におられましたが)、オフミでした。
「今月のヘンなもの」コーナーに出せそうなものもありました。  :-)
昨日の収穫は以前ゲットしていたコニカIII用のフラッシュが2電源対応になって
いることを知ったことと、ケースの中にディフューザーのようなものが入って
りることがわかったことでしょうか(今まで何を見ていたのでしょうかね)。
ディフューザーのようなものは、以前おおにしさんがゲットされていたニコンS
用のレインカバーを思い出させてくれました。
#先日ご紹介したニューヨークのおじさんから、レンズをeBayに出すから欲しい人
#は早く連絡してねとのメールきていました。
  **************************************************
  *高田  彰  Akira Takada  takada@ipe.tsukuba.ac.jp*
  *筑波大学臨床医学系    筑波大学附属病院医療情報部*
  **************************************************