[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[nikomat 2085] Re: Used Lens Info
ひうら@きょうだいです。
よしださん:
> > >> > やっぱり、35-105, 35-135, 28-105 に興味ありというところ。
> > >>
> > >> 35-105 は non-D だと 評判悪いです。
> >
> > ありゃ、35-105S を使っていましたけど、そんなに悪くはないと思ってい
> > ました。解像度高いし、ボケも綺麗だし、マクロもあるので便利だし‥
> > 歪曲収差は、風景しか撮っていないので、わかりません。
S type と D type とで全然別物なんですよね。
D type は IF だけれど、non-D は違うかったかと。
D type は全域 最短撮影距離が 0.85m ですが、マクロモードが
ないっす。PHOTODO の MTF 評価では、S のほうが評価が高い。
D type と S type で同じ仕様だけれど、設計変更されているのって、
結構ありますね。28mm/F2.8 とかも有名ですね。
しかし・・ D type / S type は、レンズの表示でも分かるんですが、
それ以外の進化は、 <new> とかって付いています、が・・
これ、分かりにくいんですよね。中古市場では。結局、形を
覚えないといけない。
全体として、フォーカスリングとか距離目盛の表示方法とかに
デザインコンセプトみたいなものはあって、全く識別不能ということは
ないんですが・・どっちかというと、キヤノンみたいにI, II, III って
番号振ってくれた方がいいような。
例えば 80-200mm/F2.8 も、いろいろありますが、どのモデルかを
パッと言い表せる方法のいいのがないような気がします。
# ということで、結局、集めたカタログを付き合わせて比較
# することになる。
で、いろいろいらんことも発見するんですが・・
最近気付いた、気になる変更といえば、「ニコンスーパー
インテグレーテッドコーティング」というモノもあります。
ヲタク的着眼点ではありますが、最近のカタログ(知りうる限り、
1998/8 は該当し、1998/2 は該当しない)の、最初の技術要素解説の
ところに、突如コーティングのコーナーが出現しています。
で、このコーティングの名称が紹介されているんですが、
これが採用されているか否か・・ということが、実際のレンズ
単体もですが、カタログ上でも、あまり明確ではないです。
よーく 1998/8 のカタログを見ると、「独自の多層膜コーティングを・・」
という文言のところを、上から(その行だけ)修正して、
「独自の新多層膜コーティングを・・」って言う風に修正したようです。
(その部分だけフォントが微妙に太い・・)
で、そういう修正を受けていないレンズもある。(もともとの
説明文で、コーティングに言及していないレンズとか)。
そこで気になるのは、この「新多層膜コーティング」=「ニコンスーパー
インテグレーテッドコーティング」なのかどうかという点。
それと、「新多層膜」に修正されたレンズでは、最初からその
新コーティングなのか、このカタログが出たころから変更された
のかも分からないっす。(当該レンズのデビュー当初から、
変更なしなんではないかと想像するんですが、・・じゃあなぜ、
今 カタログを訂正してまで「新」を付けまわったのか理解に苦しむ)
というわけで、結構、消化不良っす。
T* みたいなのをつけてくれるといいんですが・・・
技術的にもどう違うのかが分かると嬉しいかも。
歴史的には、C を(二回も)登場させているわけで、
「ニコンはそういうことはしない文化だ」というわけでも
ないようですし・・
# こういう、技術要素のネーミングでわかりづらいなぁ・・と
# 思うのに AF-S っちゅうのもあります。
# AF-S という記号そのものに、シングル AF モードのことと、
# SWM のレンズの概念がオーバーロードされていて、カメラ
# カタログの機能チャートを見ても、ヲタクでないと分かりづらい。
## さらには、AF の D type を AF-D などと書いたようなものも
## (社外のものばかりと思いますが)あって、じゃぁ S type は
## なんて書くのか・・というのもあったり。
まぁそんなわけで、社内には商品コードがあるかもしれませんが、
中古通販はもちろんのこと、新品でも、ユーザレベルで発注する
ときには、AF-S と AF の別、D や S、<new> まで含めてレンズの
名称を厳密に書かないと、別物が届いても文句言えないので、不便っす。
特に <new> かどうかは分かりづらいんで、非ヲタクな人が
新品カタログ見ながら通販で買ったら、知らない旧型だった。
ということは結構ありそう。
----
ところで、 PHOTODO のテストに 28-105mm が挙っています。
MTF の評価では、35-70/2.8 のように素晴らしい、という
ほどではないものの、他の同クラスのレンズよりは
比較的よい評価のよう。開放でも、画像中心部はよさそう。
望遠側もよさそうです。
評価記事が楽しみです。
では。