[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[nikomat 2168] Zunow Report 2
まごめです。
Zunow Report 第2弾です。
まごめと小澤の連絡です。
---
>立派なレポートなので、メーリングリストに流したいのですが、
>いかがですか?
>
どうぞ、かまいません。
>
>おおにしさんには、レンズの種明かしを依頼しました。
>
それは楽しみです(とても複雑)。
> > 余談:
> >
> > Zunowの旧型と新型とで瞳径が違う事実に触れて、ふと思い出したの
> > はかつてNikonが出していたレンジファインダー用Nikor 50mm F1.4の
> > 開放F値がカタログ通りでないと言う事でZeiss社と一悶着有ったとい
> > うことです。当時Zeissの最速レンズはZoner 50mm F1.5で、それより
> > 少し明るいNikor 50mm F1.4の出現、しかも設計はどう考えてもZoner
> > のデッドコピーで、開放F値を計ってみるとF1.5しかないと言う事に腹
> > を立てたのでしょう。開放F値1.4は偽りである、謝罪せよと、相当な
> > 非難が有ったようです。事実、製造番号が5005****のNikorはF1.49し
> > かありませんでした。しかし、後に改良に次ぐ改良を重ね、番号5005
> > ****番台の次のシリーズ(36*****〜)では瞳径が広がり、実測F1.43
> > 程度になったと言う事です。実際に5005番台のレンズと新しい38....
> > 番台のレンズを比べてみると、確かに瞳径が違います。新旧のレンズ
> > で瞳径が違うと言うのは、Nikor愛好家にとっても感慨深いものが有り
> > ます。
>
>実際に見てみたいです。
>5005はあまりないですか?
>
数はそんなに有りませんが丹念に探せば見つかります。店によっては5005番
台のNikor 50mm F1.4 と、はっきり値札に書いて売っているところも有りま
す。値段は新しいタイプより少し高めになります。コートの質がいまいちな
のと(ハードコートの初期の製品らしく、第一面と最終面のコートが薄くな
っているものが多い)、それより前に出ていたNikor 50mm F1.5 程の希少価
値もないので人気はあまり高くありません。Lマウントのものなら実家にあ
りますので、いずれ機会がありましたらお見せいたしましょう。
>
>ML(メーリングリスト)の話題は、土曜日に名古屋であった中古市に
>おおにしさんが行って、心の平和をえられたとか?
>何を買ったのかまだ明かされていない!
>
SマウントのZunowでも見つけられたのでしょうか(ますます複雑)?
ちなみに私のZunow旧型は手元のContax 2Aにつけて使う事にしました。
これでレンズとカメラのメカニカルなミスマッチはありません。それに、
C-LカプラーでLマウントに変換すると、ライカの距離計にちゃんと連動
して使える事も確認しました。これはこれでいろいろ楽しめそうです。
半露1光 小澤
------- End of Forwarded Message
Nobutaka MAGOME
Nikon Corporation, IC Equipment Division,
2-6 Designing Section
Phone:81+, 3-3773-1892 FAX:81+, 3-3775-9042
magome@nikongw.nikon.co.jp