[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[nikomat 2299] Re: [Q]F90 or F90X?



ひうら@きょうだいです。

しみずょぅさん:
> > は使えません。その点では共通ですが、F4 はレンズの絞り値が
> > ファインダ内から(光学的に、レンズを覗き見て)見えるので、
> > 絞り優先モード、マニュアルモードで使い良いです。
> 
>   逆に F値が変わるズームレンズでは AF レンズであっても
> 正確な絞り値が表示されません。

あ、これはそうですね。
A, M モードでは、絞り値は液晶表示されませんからね。

# P, S モードでは、ズームを変化させたときに、ちゃんと液晶の
# 絞り値表示は変化しますが、・・これらのモードは、あまり
# 絞り値に拘らないときのモード、ですからね・・

外部露出計で測って読み移すときは、F90 や F100 のタイプの
ほうが正確で便利でしょうね。(って、絞りダイアルで直接
設定する分には、変わりませんが。)

そういうわけで、やっぱり F4 は、MF レンズを使うための
カメラなのだったりします。 ^^; (AF はおまけ?)

マルチパターン測光もだけど、MF レンズでちゃんと
TTL-BL 調光が使えるカメラというとこれしかないし。

----
ところで、F90 や F-801 などでは、絞りを設定してからズームを
変更すると、どのみち実際のF値が変化してしまいますから、
望遠側で露出決定し、広角側で撮影するような場合、ズームに応じて
変化する絞り値表示を見て元に戻すという操作が必要です。

しかし、F100 は、絞り値をコマンドダイアルで入力できるので、
カスタムファンクションで このへんの調整が出来たと思います。

つまり、F4-F5.6 のレンズで、広角側で F8 に設定しているとき、
望遠側へズームすると、(従来通り)F11 まで絞られてしまう
モード(絞り込み段数を保持するモード)と、

ズームに依らず F8 を保ってくれるモード(絞り込み段数が
2段から1段に下がる)があります。

# ま、F-401 の時代から実現されていた機能ではありますが ^^;

というわけで、AF レンズをバリバリ使うなら、バーンと F100 を
買う、MF もそれなりに使いたいということなら、F4 が良い
でしょうというのが、散々 検討した上での僕の結論でした。

では