[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[nikomat 2485] Re: (-yota)Re: PAX repair
In Subject : [nikomat 2442] Re: (-yota)Re: PAX repair 
On Tue, 23 Feb 1999 14:28:28 JST,
	owner-nikomat@ml.asahi-net.or.jp 様 writes:
> In message <199902230515.OAA75220@ml.asahi-net.or.jp>
>    "[nikomat 2439] Re: (-yota)Re: PAX repair "
>    "kenji@comm.yamaha.co.jp (Kenji Matsushita)" wrote:
>  > 「ミステロンは生きている」ってこれでしょうか?
> 
> 「謎の円盤UFO」っつうのが 邦題っす。
くわー!!!
きゃぷてーん、すかーれっとー、倒すーはみすてーろんー、
ってうたっとったじゃろがー。
UFOは、実写第一号っす。
>  > あと、クイズタイムショックみたいな椅子に座って少年の眼鏡がぐるぐる
>  > まわるのは何と言うタイトルかご存知のかたいませんか。ずーーーと思い
>  > 出せずにいるんです。
> 
> 「ジョー90」ですね。
まわーれまわれまわーれまわれびっぐらっとー、
勝利はーちかいぞー、とんでーゆーけー
電子目がねをかけて、ロシアの最新戦闘機をかっ払いに
いくなんつー、後の似たような映画をさきどりしたのも
ありました。
>  > あと、マイティジャックは日本でしたっけ?
> 
> マイティマウス(漫画)でなく?
ちゃんーちゃんーちゃちゃちゃーちゃららーららー(富田勲)
> # もっと 昔は「タイムトンネル」っつうのが あって、巻き貝の
> # ようなトンネル を くぐって行くのであった (^^;;
> # ドラえもんの 何処でもドア のように。。。
上司がアホで、なかなか帰れないつー悲しい話っす^^;
     l_#_l(_0   Kazuhiro IGETA, not the number,,,    
  _~C. C_~/   Adaptive Communications Labs
 (((==)((@)  ATR ,  Kyoto,  JAPAN