[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[nikomat 2632] ネガフィルムの露光とスキャン




松下です。

うぅ、風邪で気持ち悪い...

秘訣をご存知の方教えてください。

LS-2000でのポジスキャンが落ち着いてきたのでネガスキャンに進んでいる
のですが、ほとんどがスキャンの露出オーバーです。RGBのヒストグラムが
大抵溢れてるんです。(ポジだとだいたい感じいいように収まってます)

|    **     *|
|  *****    *|
| *******  **|
|************|
+------------+

1) ネガフィルムは実効感度が高めなのでしょうか。
  使用フィルムはバラバラですが、ほとんどFUJIです。

2) ポジ(RAP, RVP..)と似たスキャンができるネガカラーフィルムはありますか。

3) RGBのヒストグラムがこうなってしまった駒はどうやって救済すればよい
  のでしょうか。撮影時の露出不足や夜間撮影によって分布が少ない方へ
  偏っている時はスキャン時のLEDのゲインをあげれば救済できることが
  分かりましたが、低くすることはできません。
  Photoshopなどを駆使して頑張るしかないのでしょうか。今はドライバの
  設定だけでデータを作ってプリントアウトしてます。

#モニター色数もメモリも不足しているのでPhotoshopの性能がまだ発揮でき
  ないんです。256色で色調整はちょっと...

  もしゲインを低くすることができれば、実際にはこうなっている、
  つまり、ハイライトの方がより滑らかな調子が残っているということを
  意味するのでしょうか。それともこれは撮影露出ミス?

|     **         |
|   ******       |
|  **********    |
|****************|
+----------------+

4) シャドーもハイライトもスッと消えるように無くなっていき、中間調が
  より豊富に見えるのですが、これはネガフィルムの特性でしょうか。
  それとも撮影時になにかケアすれば滑らかなグラデーションが得られますか。
  γ補正しても飽和したデータからグラデーションは引っ張り出せません
  よね...(?)

現状でサービスプリント程度のものは確かにプリントアウトできてはいるの
ですが、これは越えたいもので。

---
松下 健治
e-mail To: kenji@comm.yamaha.co.jp