[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[nikomat 3290] Re: F2 finder DP-1



高田です

<199903100233.LAA28698@ml.asahi-net.or.jp>の記事において
kenji@comm.yamaha.co.jpさんは書きました。

>> 松下です。

>> 学生の頃は筑波の北の研究所に出入りしていてました。
>> 車で行ってましたので、休みの日は時々近くをドライブしてました。

をを。

>> 学園都市から外れていくにつれて景色が変わっていくのはいうまでもない
>> ですが、大通りのちょっと外でもその雰囲気が強くなり、学園都市は昔の
>> 風景の上に突如として敷かれた風景のように感じていました。古代のヨー
>> ロッパの都市はよく古い時代の都市の上に新しい都市をかぶせちゃうよう
>> ですが(パリとかローマ、トロイもそうか)、それが一つの地層上で展開
>> されているみたいなものといいましょうか。

まあ、平城京なんかも急に遷都してできた都市だったのかもしれませんが。

>> 学生当時はまだよく研究者の自殺が報道されていたわけですが、そういう
>> イメージがまた更に違和感を増幅させていましたね。

自殺を予防するためのマニュアルなんかもらったことあります。

>> で、昨年のGWは宮島へ行ってきまして、ここにはロープウェイがあるん
>> ですな。頂上に猿山と展望台がある。ここから瀬戸内海を見渡すと、都っ
>> て遠いなぁという感慨が一潮でして、東京圏で起こっていることなんて遠
>> い異国のことのように感じられ、いつか瀬戸内で暮らすようになる日が来
>> るかも知れないという漠然としたものを感じたんですねー

筑波からみても都って遠いなぁという感慨があります(午後6時過ぎから出て
いく時など:-)。

  **************************************************
  *高田  彰  Akira Takada  takada@ipe.tsukuba.ac.jp*
  *筑波大学臨床医学系    筑波大学附属病院医療情報部*
  **************************************************