[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[nikomat 3881] Re: レンズの軋み。



丹後屋す

山口さん:
> 常用のレンズ('80年頃のAi24mm F2.8)のピントリングをまわすと
> キュッという擦れる音がします。SCに「すぐ」持っていった方が
> よいでしょうか?
このレンズは、前群が直進ヘリコイド、後群が回転ヘリコイドで
近距離補正をしてます。
私が持っているのは最初期のですが、ヘリコイドのグリスが切れると
鳴き出しました(後群のヘリコイドで音がしているようです)
SCでグリスアップしてもらって音は消えました。

> 特に直射日光下では、太陽が画面に入ってなくても
> ちょっと厳しいようです。
> 手でフードのようにしてやると、ファインダー上では
> すっきりするのですが、プリントを見ると白い霧
> がうっすらという感じです。
これだと、フレアというより、レンズの曇りの所為じゃないでしょうか?

> これは本来の性能が出ていないという事でしょうか?
> (見た目は汚れ、傷などそれほど無いようですが)
レンズ径が小さいので、見難いと思いますが、
マグライトとか白色電球の光を、斜め方向から入れて、
レンズを通して、光源がギリギリ見えない位の瞳の位置でレンズ各面を
見てみて下さい。蛍光灯等の拡散光を透かして見る程度では気付かない
汚れ曇りが分かります。

> よい条件下の解像度はイケテルと思うんですが。
> (私もルーペ買いました(Etsumi 10x)
> わたしはネガカラーのサービスプリントをチェックするだけ
> ですので、10倍で十分と思って買ったのですが。
> Lサイズプリントをルーペで覗いて、引き伸ばしたときの様子
> を予想するのは危険でしょうか?)
粒子がボケてなければ、ある程度の予測は可能だと思いますが、
粒子がボケてるのは、サービスサイズの引き伸ばし機の調整が甘い
わけで、それを判断材料にするのはかなりキビシイ。
ブレ、ピンボケの様子は、ネガを拡大して見るのが確実だと思います。
(ネガだと分かり難いですけどね。特にピンボケは)

> あと、同時期の Ai50mm F1.8 ですが、
> 絞り羽根にオイルがにじんでいると指摘されました。
> これも「すぐ」修理した方いいでしょうか?
羽根の絞り込みタイミングが遅れなければ露出自体に影響はないですが、
いずれ油が飛び散って、絞り前後のレンズ面に付着したり、
羽根の動きが鈍くなるでしょうから、早目に清掃してもらうのがいいと思います。